このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article_02
会議発表論文 / Conference Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
教材 / Learning Material
その他 / Others_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 48 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
にひばりの をつくはのやま -『常陸國風土記』行方郡香澄里「新治洲」について-
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学/Mie Daigaku Nihon gogaku bungaku,31,1-10 (2020-06-30)
pdf
『萬葉集』の歌表記にみる活用の認識(下)
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学/Mie Daigaku Nihon gogaku bungaku,30,1-10 (2019-06-30)
pdf
郷家における素稿の作成 ―出雲国秋鹿郡恵曇郷を例に―
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学/Mie Daigaku Nihon gogaku bungaku,29,1-10 (2018-06-30)
pdf
『出雲國風土記』の「嚴堂」について
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学/Mie Daigaku Nihon gogaku bungaku,(28),1-10 (2017-06-30)
pdf
『出雲國風土記』の会話文体 : 双括式・頭括式・尾括式から
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,27,1-10 (2016-06-30)
pdf
防人の宴 : 対馬の嶺は下雲有らなふ
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,26,1-10 (2015-06-30)
pdf
播磨國風土記の国府編集
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,25,1-10 (2014-06-30)
pdf
異剣譚寸考 : 『播磨國風土記』讃容郡仲川里条の記事について
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,24,23-31 (2013-06-30)
pdf
『萬葉集』巻第十九巻末歌群考 : 「春愁三首」に非ず
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,24,12-22 (2013-06-30)
pdf
高橋虫麻呂歌集における題詞について
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,23,13-24 (2012-06-30)
pdf
奈良における山居観の形成
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,22,1-20 (2011-06-30)
pdf
『萬葉集』を切り刻む
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,21,1-11 (2010-06-30)
pdf
多度山美泉と田跡河の瀧 : 天平十二年聖武行幸時の萬葉詠から
廣岡 義隆
人文論叢 : 三重大学人文学部文化学科研究紀要,27,59-70 (2010-03-28) , A study of Ohtomo-no-azumafito and Ohtomo-no-jakamochi's Poems No. 1034-1035 in the Man'yoshu
pdf
行幸宴歌の世界 : 天平十二年聖武行幸時の四泥能埼での歌から
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,20,1-20 (2009-06-21)
pdf
「関」歌の様相 : 『萬葉集』における
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,19,13-28 (2008-06-01)
pdf
行宮作歌攷 : 天平十二年聖武行幸時の伊勢路の萬葉詠から
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,18,11-22 (2007-06-23)
pdf
聖武天皇伊勢行幸地の総合的研究
山中 章
,
廣岡 義隆
,
山田 雄司
(2007-03-01)
pdf
風土記の「残存本文について」
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,17,23-36 (2006-06-24)
pdf
古典のテキストについて : 文学研究におけるテキスト論
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,17,13-21 (2006-06-24)
pdf
狭残行宮における大伴家持詠について : 天平十二年聖武行幸時の伊勢路の萬葉詠から
廣岡 義隆
三重大学日本語学文学,16,35-45 (2005-06-26)
pdf
1
2
3
次へ
お知らせ
○2017年3月27日より、JAIRO Cloudでの公開を開始致しました。
リンク
検索
三重大学
三重大学情報教育・研究機構情報ライブラリーセンター
IRDB 学術機関リポジトリデータベース
CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所
関連資料
検索
運用指針
機関リポジトリの概要と登録
機関リポジトリの利用
教員活動データベースとの連携
博士論文のインターネット公開に関する著作権関係Q&A
問い合わせ先
三重大学情報教育・研究機構情報ライブラリーセンター機関リポジトリ担当
miuse at ab.mie-u.ac.jp
(atを@に変換して下さい。)
電話:059-231-9084
Powered by
WEKO