このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article_02
会議発表論文 / Conference Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
教材 / Learning Material
その他 / Others_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 33 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
三重ジュニアドクター事業におけるメンター活動を通した学生の学び
守山 紗弥加
,
松本 金矢
,
後藤 太一郎
三重大学教育学部研究紀要 自然科学・社会科学・教育科学・教育実践/Bulletin of the Faculty of Education, Mie University. Natural Science, Social Science, Education, Educational Practice,74(1),69-76 (2022-07-29)
pdf
小中学校における日本型STEM教育のためのユニットプランナー作成と授業モデル開発
後藤 太一郎
,
中西 康雅
,
松本 金矢
,
荻原 彰
,
國仲 寛人
,
佐藤 年明
,
磯部 由香
(2021-05-25)
pdf
探究的な学びを支えるカリキュラム開発・分析支援ツールの提案 -分解実習の授業分析を通して-
吉川 大貴
,
松本 金矢
,
中西 康雅
,
守山 紗弥加
三重大学高等教育研究/Mie University Journal of Studies on Higher Education,27,45-56 (2021-03)
pdf
教材開発力を養成するためのPBL教育モデルの開発と支援システムの構築
松本 金矢
(2020-05-13)
pdf
学びの本質と向き合う授業のデザイン -『教職入門』におけるパズル教材を用いた実践-
守山 紗弥加
,
松本 金矢
三重大学教育学部研究紀要 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践/Bulletin of the Faculty of Education, Mie University. Natural Science, Humanities, Social Science, Education, Educational Practice,70,247-253 (2019-01-04)
pdf
鈴鹿サーキットとの共同による自動車産業に関わる体験学習プログラムの開発と実践
松本 金矢
,
山田 康彦
,
松浦 均
,
守山 紗弥加
,
鬼寅 紘史
,
嶋 麻美
三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践/BULLETIN OF THE FACULTY OF EDUCATION MIE UNIVERSITY. Natural Science,Humanities,Social Science,Education,Educational Practice,69,403-412 (2018-01-04)
pdf
技術科教員養成における木材加工技術修得のためのホーン型スピーカー教材の提案
鈴木 健文
,
松本 金矢
,
中西 康雅
三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践/BULLETIN OF THE FACULTY OF EDUCATION MIE UNIVERSITY. Natural Science,Humanities,Social Science,Education,Educational Practice,69,245-249 (2018-01-04)
pdf
芸術プログラムにおける造形活動形式の提案 : 「屋台」が育むもの
守山 紗弥加
,
松本 金矢
,
根津 知佳子
三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践,67,403-409 (2016-03-22) , A Proposal of a Method for Education of Art and Design in the Art Program : Meaning of the Art Stall
pdf
教科書にみられる算数・数学と社会生活との関連性に関する研究 : リボンを4等分するには
松本 金矢
,
左右田 睦月
,
守山 紗弥加
三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践,67,353-358 (2016-03-22) , A Study of the Connection between Mathematics and Normal Life in Authorized Textbooks
pdf
データロガーの活用に基づいた科学的思考力向上実験プログラムの開発と実践的検証
後藤 太一郎
,
牧原 義一
,
伊藤 信成
,
平山 大輔
,
寺西 克倫
,
根津 知佳子
,
冨樫 健二
,
松本 金矢
,
磯部 由香
(2015-05-20) , Development and practical investigation of experimental program using dataloggers for improving the scientific thinking
pdf
星形多面体を用いた造形題材の検討
松本 金矢
,
根津 知佳子
,
守山 紗弥加
三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要/Bulletin of the Integrated Center for Educational Research and Practice Mie University,34,69-74 (2014-03)
pdf
デマンドサイドのニーズに即した教科領域を超えた教材開発と評価方法の研究
松本 金矢
,
森脇 健夫
,
根津 知佳子
,
後藤 太一郎
,
磯部 由香
,
滝口 圭子
,
中西 良文
(2011-03-31) , Development of teaching material exceeded the curriculum region and research of the evaluation method which matches requirement for the demand side.
pdf
学生開発型のものづくり授業実践における「対話」の研究 : 授業案作成から実践に至るまで寄り添うチューターの視点から
根津 知佳子
,
前原 裕樹
,
松本 金矢
,
中西 良文
三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要,29,39-45 (2009-03-01) , Research of “dialogue” in the one-making teaching practice of student development type
pdf
音の体験における子ども達の「感じる力」 : 自由な発想を促す空間『音の館』の創出
松本 金矢
,
奥田 博子
,
日下 瑶子
,
根津 知佳子
三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要,28,47-52 (2008-03-01) , Children's Kansei in an acoustic experience
pdf
『総合演習』におけるPBL教育の実践
磯部 由香
,
中西 康雅
,
松本 金矢
三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要,27,83-87 (2007-03-01) , A practice of project-based leaning education in a comprehensive exercise
pdf
子どもたちの感性と力を可視化する試み. II : 大学教員による4回の小学校3年生向け電気の授業を通して
根津 知佳子
,
森脇 健夫
,
松本 金矢
,
松岡 守
三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要,27,21-28 (2007-03-01) , A trial of visualization of children's Kansei and competence. II : through four lessons of electricity in the third grade by university researchers
pdf
子どもたちの感性と力を可視化する試み. I : 大学教員による4回の小学校3年生向け電気の授業を通して
森脇 健夫
,
根津 知佳子
,
松岡 守
,
松本 金矢
三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要,27,13-20 (2007-03-01) , A trial of visualization of children's Kansei and competence. ? : through four lessons of electricity in the third grade by university researchers
pdf
アートプロジェクトの構築II : アートとしての“場”
根津 知佳子
,
安部 剛
,
圓道 衣舞
,
榊 眸
,
下垣 温子
,
松本 金矢
,
大池 真智子
三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学,57,211-222 (2006-03-31) , Construction of an art project “matree” : “TOPOS”regarded as an art
pdf
アートプロジェクトの構築I : アートとしての“モノ”
松本 金矢
,
安部 剛
,
根津 知佳子
,
圓道 衣舞
,
榊 眸
,
下垣 温子
,
大池 真智子
三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学,57,203-210 (2006-03-31) , Construction of an art project “matree” : “MONO”regarded as an art
pdf
技術教育の導入におけるPBLチュートリアル教育の試み
松本 金矢
,
山田 由紀子
,
岡田 真人
三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要,26,73-76 (2006-03-01) , <Technical informations> A trial of Project-Based-Learning tutorial education for introduction of technology education
pdf
1
2
次へ
お知らせ
○2017年3月27日より、JAIRO Cloudでの公開を開始致しました。
リンク
検索
三重大学
三重大学情報教育・研究機構情報ライブラリーセンター
IRDB 学術機関リポジトリデータベース
CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所
関連資料
検索
運用指針
機関リポジトリの概要と登録
機関リポジトリの利用
教員活動データベースとの連携
博士論文のインターネット公開に関する著作権関係Q&A
オープンアクセス方針
オープンアクセス方針解説
問い合わせ先
三重大学情報教育・研究機構情報ライブラリーセンター機関リポジトリ担当
miuse at ab.mie-u.ac.jp
(atを@に変換して下さい。)
電話:059-231-9084
Powered by
WEKO