@article{oai:mie-u.repo.nii.ac.jp:00010242, author = {中島, 敦司 and Nakashima, A and 養父, 志乃夫 and Yabu, S and 櫛田, 達矢 and Kushida, T and 永田, 洋 and Nagata, H}, issue = {2}, journal = {日本林學會誌}, month = {May}, note = {application/pdf, サザンカを3月18日にビニールハウスへ搬入し4月18日に再び自然の野外に移した。フラッシュの終了した5月8日に, 半数の個体に対して緩効性肥料(10-10-10)を1個体当り20g 施し, 5月12日, 6月11日, 7月11日, 8月10日, 9月9日の各日に, 18時間日長に調節した18℃恒温または25℃恒温のグロースチャンバー内か蛍光灯下の圃場に移したところ, 花芽の形成は5月12日に25℃および野外-長日に移した区で早くなった。また, 花芽の形成割合と土用芽の発生割合は負の関係にあった(γ=0.78)。さらに, 発育を続けている花芽を着生したままの葉芽は頂芽, 側芽ともに二次成長することはなかった。土用芽は同一節位上に形成された花芽が発育しなかったか, 形成された花芽のすべてが落下したか, 花芽を形成しなかった頂芽においてのみ認められた。そして, 開花率と土用芽の発生割合の間には有意な負の相関が示された(γ=-0.53)。この結果, サザンカの花芽と葉芽の発育および展開は相互に抑制する関係にあると考えられた。, On May 12,June 11,July 11,August 10,and September 9,1993,fertilized and unfertilized, 3-year-old rooted cuttings of Camellia hiemalis Nakai were set under four different environmental conditions as : 1) 18℃ and 18 h day length, 2) 25℃ and 18 h day length, 3) outdoor temperature and 18 h day length, and 4) outdoor condition. At 30 day after setting plants under cach condition, the growth rate of terminal buds and flower buds were determined. There was a negative relationship between percentages of flower bud formation and lammas shoot formation (γ=-0.78). Lammas shoots developed from terminal buds accompanied with underdeveloped or fallen flower buds, or without flower buds. However, terminal buds with developing flower buds did not sprout. The flowering percentages negatively correlated with the percentages of lammas shoots formation (γ=-0.53). These results indicate the phenomenon of correlative inhibition between leaf development and flower bud formation and flowering in C. hiemalis Nakai.}, pages = {69--75}, title = {サザンカにおける土用芽の発生と花芽の形成および開花の関係}, volume = {79}, year = {1997} }