@article{oai:mie-u.repo.nii.ac.jp:00010251, author = {中崎, 鉄也 and Nakazaki, Tetsuya and 冨本, 佳照 and Tomimoto, Yoshiteru and 池橋, 宏 and lkehashi, Hiroshi and 神山, 康夫 and Kowyama, Yasuo and 矢野, 昌裕 and Yano, Masahiro and 山本, 公子 and Yamamoto, Kimiko and 佐々木, 卓治 and Sasaki, Takuji}, issue = {4}, journal = {Breeding science}, month = {Dec}, note = {application/pdf, キチナーゼは,病原体に対する植物生体防御機構の中の重要な酵素であると考えられている。籾殻中のタンパク質を2次元電気泳動法によって調査したところ, 既知のキチナーゼの酵素活性領域と高い相同性を示すタンパク質(RHP)が検出された。本報では,RHPの発現,これと同一のアミノ酸配列を持つcDNA の部分配列から推定されるタンパク質の構造,およびRFLP分析によって決定された座乗位置,について報告する。イネにおいては,豊熟期の高温によって休眠が誘導されることが知られており(池橋,1972),高温区(ガラス室内)と低温区(戸外)で,休眠関連タンパク質の発現量が異なることが期待される。そこで,これら処理区の籾殻中のタンパク質を比較したところ,高温区で顕著に認められるタンパク質が検出された。このタンパク質のN-末端,16残基のアミノ酸配列は,既知のキチナーゼの活性部位のN-末端側の配列と高い相同性を持っていることが明らかになった。また,塩基配列のデータベースから,上記 16残基のアミノ酸配列と同一のアミノ酸配列を持つcDNAクロ-ン(SS2594)が見出され,このcDNAが由来する遺伝子は,これまでイネで知られているキチナーゼとは異なるユニークな一次構造を持つキチナーゼをコードしていることが判明した。RFLP分析の結果,SS2594の遺伝子(Chi- 4)は,第4染色体上に座乗し(S12594),RHPはこの遺伝子座に由来することが推定された。, A unique protein which was induced in husk of rice strongly under high temperature (in greenhouse) and weakly under low temperature (out-of-doors) was found in a survey with two-dimensional electrophoresis. The N-terminal 16-amino-acid sequence of this rice husk protein (RHP) showed a significant homology with chitinases in other plant species and a complete identity with a peptide deduced from a partial sequence of registered cDNA clone SS2594 in the library of the Rice Genome Research Program, Japan. Thus, the deduced amino-acid sequence for SS2594 was identified as a kind of chitinases. The amino-acid sequence for SS2594 has a unique structure among other chitinases reported for rice. It is concluded that RHP is translated from the gene for SS2594 and a product of a new locus, Chi-4 (S12594) in rice. On the basis of RFLP linkage analysis, the gene Chi-4 was located on chromosome 4.}, pages = {363--369}, title = {籾殻タンパク質から見出されたイネの新しいキチナーゼとその遺伝子座}, volume = {47}, year = {1997} }