Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2013-02-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
日本海若狭湾西部において見出された底生渦鞭毛藻 Gambierdiscus 属 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Gambierdiscus 属 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
シガテラ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
日本海 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
若狭湾 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
畑山, 裕城
石川, 輝
夏池, 真史
武市, 有未
鰺坂, 哲朗
澤山, 茂樹
今井, 一郎
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
シガテラの主要毒素は,底生性渦鞭毛藻 Gambierdiscus 属が生成すると考えられている。シガテラが散発する本州太平洋岸においては,有毒種 Gambierdiscus toxicus の出現が 1980 年代から確認されている。一方,日本海沿岸ではシガテラの発生報告がなく,Gambierdiscus 属の生息も報告されていない。本研究では 2009 年 9 月に若狭湾西部の 6 定点で調査を行い,Gambierdiscus 属が日本海沿岸においても生息していることを見出した。今後は日本海産 Gambierdiscus 属の詳細な分類や広域的な分布を含め,その毒性や高次捕食魚類の毒化状況など包括的な研究の必要性が示唆される。 |
書誌情報 |
日本水産学会誌
巻 77,
号 4,
p. 685-687,
発行日 2011-07-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0021-5392 |
権利 |
|
|
権利情報 |
Copyright (C) 2011 公益社団法人 日本水産学会 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
AM |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |
その他のタイトル |
|
|
値 |
First report of the benthic dinoflagellate of the genus Gambierdiscus from western Wakasa Bay in the Sea of Japan |
出版者 |
|
|
出版者 |
公益社団法人 日本水産学会 |
関係URI |
|
|
|
関連名称 |
http://ci.nii.ac.jp/naid/10029125243 |
資源タイプ(三重大) |
|
|
値 |
Journal Article / 学術雑誌論文 |