ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20K 科研費報告書
  3. 2020年度

体育学習における「学び合う関係」に向けた各運動領域の身体性の育成

http://hdl.handle.net/10076/00020096
http://hdl.handle.net/10076/00020096
c3f7d868-aaf7-46e0-94f2-45ff0129b983
名前 / ファイル ライセンス アクション
2021RP0012.pdf 2021RP0012 (261.1 kB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-01-19
タイトル
タイトル 体育学習における「学び合う関係」に向けた各運動領域の身体性の育成
言語 ja
タイトル
タイトル Development the physicality of each sports area for "collabolative learnig relationships" through physical education learning
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 共感
キーワード
主題Scheme Other
主題 連携技能
キーワード
主題Scheme Other
主題 体育授業
キーワード
主題Scheme Other
主題 教室授業
キーワード
主題Scheme Other
主題 聴く
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 加納, 岳拓

× 加納, 岳拓

ja 加納, 岳拓

ja-Kana カノ, タカヒロ

en Kano, Takahiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、「学び合う関係」の構築に必要な教室授業や日常生活における共感や協調性と体育授業におけるゲーム領域の連携技能の関係を検討した。
その結果、教室授業で他者の声に傾けたり、日常生活で他者と価値を創造できたりする児童は、身体運動の中で仲間の意図や力量を推し量り、相対的な位置取りができることが明らかとなった。反対に、教室授業で聴く行為が良くなかったり、日常生活で協調性が低いと評価されたりする児童は、自らの興味に依る刺激へ反応し、仲間に注意が払われない傾向が見られた。しかし、他者と連携が必須となる身体運動の課題制約により、普段共感や協調性が低い児童にも、連携が生まれる可能性も示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this study, we examined the relationship between empathy and cooperation in classroom lessons and daily life, which are necessary to build a "learn to others", and cooperative skills in the game domain in physical education classes.
As a result, children who can listen to the talk of others in classroom lessons and can create value with others in their daily lives can guess the intentions and abilities of their peers during physical movement, and it became clear that it could be positioned. On the other hand, children who did not listen well in classroom lessons or were evaluted as having poor coordination in daily life tended to respond to stimule based on their own interests and not pay attention to their peers.
However, it was also suggested that even children with low empathy and cooperation may be able to cooperative due to the limitation of physical movement that requires cooperation with others.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 2017年度~2019年度科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書
書誌情報
発行日 2020-05-18
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学
出版者(ヨミ)
ミエダイガク
科研費番号
内容記述タイプ Other
内容記述 17K13119
資源タイプ(三重大)
Kaken / 科研費報告書
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 14:30:06.031468
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3