Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2008-12-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
TiNi合金の二方向形状記憶特性に関する実験的研究 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Shape Memory Alloy |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Two-way Shape Memory Effect |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Mechanical Loading Training |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Internal Stress Field |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Residual Strain |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者 |
安岡, 賢二
徳田, 正孝
稲葉, 忠司
北村, 一浩
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
The two-way shape memory effect is expected as unique mechanical property for new engineering applications of shape memory alloys such as micro actuators. The two-way shape memory effect occurs by giving internal stress field to shape memory alloys. The mechanical loading training is the method to give internal stress field. The mechanism of the two-way shape memory behavior have not been understood yet. In this study, the two-way shape memory behavior obtained by the mechanical loading training was investigated experimentally. The obtained results are presented and discussed in this paper. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
日本機械学会M&M2006材料力学カンファレンス 2006年8月4~6日 浜松市 発表梗概 |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
燃焼合成法を応用した新精密鋳造TiNi形状記憶合金の特性解明・応用 |
書誌情報 |
M&M材料力学部門講演会講演論文集
巻 06,
号 4,
p. 71-72,
発行日 2006-08-03
|
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11902139 |
権利 |
|
|
権利情報 |
日本機械学会 |
権利 |
|
|
権利情報 |
本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
501 |
その他のタイトル |
|
|
|
en |
|
|
Experimental research on two-way shape memory property of TiNi shape memory alloy |
出版者 |
|
|
出版者 |
日本機械学会 |
関係URI |
|
|
|
関連名称 |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006638188/ |
著作の一部 |
|
|
|
http://hdl.handle.net/10076/8935 |
資源タイプ(三重大) |
|
|
|
Conference Paper / 会議発表論文 |