ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20C 紀要
  3. 三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学
  4. 61 (2010)

高等学校地理における地域調査学習の実証的研究 : 異文化理解の深まりを視点として

http://hdl.handle.net/10076/11268
http://hdl.handle.net/10076/11268
ea772755-4f9f-47db-abfd-3a41b474c135
名前 / ファイル ライセンス アクション
20C13769.pdf 20C13769.pdf (2.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-07-28
タイトル
タイトル 高等学校地理における地域調査学習の実証的研究 : 異文化理解の深まりを視点として
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 永田, 成文

× 永田, 成文

ja 永田, 成文

en Nagata, Shigefumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高等学校地理は世界の人々との共存・共生を考える学習が求められている。本研究では、学習者が主体的に追究し、異文化を認識し、異文化を思考するような学習として、地理独特の手法である地域調査の手法を取り入れた異文化理解を深める学習を提案している。新しい学習論として、学習内容では文化構造を意識して、“人間活動の成果”ばかりでなく“文化を継承した人間”を認識すること、学習方法では地域調査の現地調査の過程で異文化交流の仮想体験を活用することを提示した。実験授業の実施による分析から、異文化交流の仮想体験の活用は異文化理解を深めることを実証し、異文化理解を深める高等学校地理における地域調査学習の開発視点を提示した。
書誌情報 三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学

巻 61, p. 273-288, 発行日 2010-07-28
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0389-9225
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12097333
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 en
値 Empirical research on region studies lesions in high school’s geography education : From the viewpoint of creating better cross-cultural understanding
出版者
出版者 三重大学教育学部
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 16:02:16.647091
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3