WEKO3
アイテム
日本の地名標識におけるローマ字表記の問題点
http://hdl.handle.net/10076/5452
http://hdl.handle.net/10076/545280aa25ad-e835-4fbb-ac97-6228bc041eda
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 日本の地名標識におけるローマ字表記の問題点 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者 |
鏡味, 明克
× 鏡味, 明克
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 日本の地名の発音を外国人に知らしめるための各種標識におけるローマ字表記には種々の不備がある。誤記の防止はもとより、一般に正しいとされている表記の中にも、実際に外国人に正確に読めない表記、読みにくい表記の問題がある。これらの指摘と対策としての表記の改善方法、とくに日本語の特殊音節の表記の改善法を提示する。 | |||||||||
書誌情報 |
三重大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学 巻 48, p. 1-7, 発行日 1997-03-28 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0389-9241 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10066046 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | Problems on Romanization of Japanese Place Names in Singnposts | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学教育学部 | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |