ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学生物資源学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Bioresources, Mie University
  4. 15 (1995)

Homarine promotes the Growth of Duckweed and Radish Seedlings

http://hdl.handle.net/10076/3113
http://hdl.handle.net/10076/3113
a7bb9e56-3913-4c17-8013-77f171a8b04e
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN100738460001503.pdf AN100738460001503.pdf (215.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-05-10
タイトル
タイトル Homarine promotes the Growth of Duckweed and Radish Seedlings
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 homarine
キーワード
主題Scheme Other
主題 plant-growth promotion
キーワード
主題Scheme Other
主題 duckweed
キーワード
主題Scheme Other
主題 radish seedlings
キーワード
主題Scheme Other
主題 picolinic acid
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 西谷, 弘

× 西谷, 弘

en Nishitani, Hiroshi

ja 西谷, 弘

Search repository
森村, 直人

× 森村, 直人

en Morimura, Naoto

ja 森村, 直人

Search repository
浜野, 雪美

× 浜野, 雪美

en Hamano, Yukimi

ja 浜野, 雪美

Search repository
奥村, 克純

× 奥村, 克純

en Okumura, Katsuzumi

ja 奥村, 克純

Search repository
田口, 寛

× 田口, 寛

en Taguchi, Hiroshi

ja 田口, 寛

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The effect of homarine (N-methylpicolinic acid) on the growth of duckweed Lemna paucicostata 151 and radish seedlings Raphanus sativus L. were investigated. It was found that homarine promoted the growth of duckweed most strongly at 10⁻⁶ M and its flowering induction was not observed. The growth rate of treated plants was 2.1 times higher than that of the control. Homarine also promoted the growth of radish seedlings. The hypocotyl elongation at 10⁻⁴ M was 1.9 times longer than that of the control. It is postulated that the methyl group at the N-position of pyridine ring may be involved in the plant growth promotion by homarine.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 アオウキクサならびにダイコン幼植物の生長に及ぼすホマリン(N-メチルピコリン酸)の影響について検討した。アオウキクサにおいて,ホマリンは10⁻⁶Mの濃度で生長を最も促進し,その相対生長度はコントロールに対して2.1倍であった。開花誘導効果は,いずれの濃度においても認められなかった。ダイコン幼植物において,ホマリンは10⁻⁴Mの濃度で下胚軸の伸長を最も促進し,その相対伸長度はコントロールに対して1.9倍であった。ニコチン酸関連化合物の構造と活性の相関に関する研究結果から,ホマリンのN位に位置するメチル基が,ホマリンの植物に対する生長促進作用に関与していると思われる。
書誌情報 三重大学生物資源学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Bioresources, Mie University

巻 15, p. 27-31, 発行日 1995-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0915-0471
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10073846
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 471
その他のタイトル
言語 ja
値 アオウキクサならびにダイコン幼植物に対するホマリンの生長促進効果
出版者
出版者 Faculty of Bioresources, Mie University
ノート
値 Agropedia提供データ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 14:11:57.064946
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3