ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20C 紀要
  3. 三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学
  4. 60 (2009)

「かかわり」を基軸とした体育授業の研究動向

http://hdl.handle.net/10076/10623
http://hdl.handle.net/10076/10623
4a0b4338-e151-4552-a17f-fb33767f4b69
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA120973330600020.pdf AA120973330600020.pdf (749.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-03-31
タイトル
タイトル 「かかわり」を基軸とした体育授業の研究動向
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 岡野, 昇

× 岡野, 昇

ja 岡野, 昇

en Okano, Noboru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、1990年代前半から締まった「かかわり」を基軸とした体育授業の研究動向をつかむために、青木の「関係論」、松田の「かかわり論」、細江の「関わり合い学習」を取り上げながら概観した。その結果、「楽しい体育」論者である三者が、理論的・認識論的パラダイムの転換を射程に入れながら、また、「プレイ(遊び)」や「学習」概念自体の問い直しに迫りながら、いかに「楽しい体育」を脱構築しようとしているかについて知り得ることができた。そして、このことを従束の体育授業と比較しながら、存在論、認識論、プレイ(遊び)、学習の四つの観点からの整理を試みた。
書誌情報 三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学

巻 60, p. 197-205, 発行日 2009-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0389-925X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12097333
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 en
値 The movement of physical education classes based on “Relationship”
出版者
出版者 三重大学教育学部
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:49:16.970029
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3