ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50A 学術雑誌論文
  3. 学術雑誌論文

沖縄, 奄美, 九州および東シナ海におけるトビイロウンカ, セジロウンカの飛来の同時性

http://hdl.handle.net/10076/8223
http://hdl.handle.net/10076/8223
6464716d-994b-49c9-bb6a-e9647ceecc16
名前 / ファイル ライセンス アクション
50A6602.pdf 50A6602.pdf (654.6 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2008-02-18
タイトル
タイトル 沖縄, 奄美, 九州および東シナ海におけるトビイロウンカ, セジロウンカの飛来の同時性
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 岸本, 良一

× 岸本, 良一

ja 岸本, 良一

en KISIMOTO, Ryoiti

Search repository
平尾, 重太郎

× 平尾, 重太郎

ja 平尾, 重太郎

en HIRAO, Jutaro

Search repository
平原, 洋司

× 平原, 洋司

ja 平原, 洋司

en HIRAHARA, Yoji

Search repository
田中, 章

× 田中, 章

ja 田中, 章

en TANAKA, Akira

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Simultaneous catches of migrating planthoppers by tow-net 1m in diameter and 1.7m depth were obtained at Chikugo (33°12'N, 130°30'E), Naze(28°23'N, 129°30'E)(only in 1978), and Naha(26°14'N, 127°41'E) in 1977 and 1978,in addition to the catches at the Weather Station on the East China Sea(31°N, 126°E). Five and 6 peaks were recognized in 1977 and 1978,respectiviely. The first 4 peaks in 1977 and the 3 ones in 1978 were apparently related to the frontal system and no synchronous catches were obtained between Chikugo and Naha. Three peaks in Naze in 1978 showed synchronization with those in Naha and 3 with those in Chikugo. Eastward movement of air-mass from the Chinese continent without relation to the frontal system which occurred at the final stage of the rainy season induced synchronous catches in the three locations. On the Sea, 3 and 4 peaks were recognized in 1977 and 1978 respectively, all corresponding to the last peaks on the land. Most peaks showed a clear synchronization with those in Chikugo and Naze. It was strongly suggested that the source of the migrating planthoppers in this season might be located in the Chinese continent.
書誌情報 日本応用動物昆虫学会誌

巻 26, 号 2, p. 112-118, 発行日 1982-05-25
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0021-4914
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00186121
権利
権利情報 日本応用動物昆虫学会
権利
権利情報 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 460
その他のタイトル
値 Synchronization in Migratory Flight of Planthoppers, Nilaparvata lugens STAL and Sogatella furcifera HORVATH(Hemiptera : Delphacidae), in the South-Western Japan
出版者
出版者 日本応用動物昆虫学会
関係URI
関連名称 http://ci.nii.ac.jp/naid/110001113233/
資源タイプ(三重大)
値 Journal Article / 学術雑誌論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 17:05:37.233311
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3