ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20C 紀要
  3. 三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践
  4. 70 (2019)

教師の「観」の発達と教育実践の変容 ―4名の教師の授業参観及びライフヒストリーインタビューより―

http://hdl.handle.net/10076/00018806
http://hdl.handle.net/10076/00018806
1592060d-85d1-4edb-a6de-c9c1bed22382
名前 / ファイル ライセンス アクション
2019BS0109.pdf 2019BS0109.pdf (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-12-23
タイトル
タイトル 教師の「観」の発達と教育実践の変容 ―4名の教師の授業参観及びライフヒストリーインタビューより―
言語 ja
タイトル
タイトル Development of “teacher’s view points” and change of educational practice ― from 4 teacher’s class observations and interviews of life history ―
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 森脇, 健夫

× 森脇, 健夫

ja 森脇, 健夫

ja-Kana モリワキ, タケオ

en Moriwaki, Takeo

Search repository
角谷, 道生

× 角谷, 道生

ja 角谷, 道生

ja-Kana カクタニ, ミチオ

en Kakutani, Michio

Search repository
福永, 名津

× 福永, 名津

ja 福永, 名津

ja-Kana フクナガ, ナツ

en Fukunaga, Natsu

Search repository
小宮, 康子

× 小宮, 康子

ja 小宮, 康子

ja-Kana コミヤ, ヤスコ

en Komiya, Yasuko

Search repository
牧野, 江津子

× 牧野, 江津子

ja 牧野, 江津子

ja-Kana マキノ, エツコ

en Makino, Etsuko

Search repository
西田, 郁美

× 西田, 郁美

ja 西田, 郁美

ja-Kana ニシダ, アヤミ

en Nishida, Ayami

Search repository
吉村, 友希

× 吉村, 友希

ja 吉村, 友希

ja-Kana ヨシムラ, ユキ

en Yoshimura, Yuki

Search repository
浦口, 真凜

× 浦口, 真凜

ja 浦口, 真凜

ja-Kana ウラグチ, マリン

en Uraguchi, Marin

Search repository
吉川, 和希

× 吉川, 和希

ja 吉川, 和希

ja-Kana ヨシカワ, カズキ

en Yoshikawa, Kazuki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 教師の資質・能力の向上については、一般的な道筋と各ステージにおいて必要とされる資質・能力の明確化と標準化が教育公務員特例法の一部改正を契機に進められている。その必要性を否定するものではないが、個々の教師の発達は、教師としての人生そのものであり、それぞれの人生が違っているように異なっている。
しかしそれぞれに異なっている教師人生も「観」の発達と「授業スタイル」の形成という観点で見ると、共通点が見える。両者の関係は相即的だが、どちらかがどちらかを牽引する関係でもある。この仮説を持って個々のライフヒストリーを見るとある発達の道筋が見える。
本稿は、2018年度前期、教職大学院の「授業研究としての教師のライフヒストリー研究」という演習で行ったことを紹介しながら、4人の現職教師のライフヒストリーを、それぞれペアになった学部新卒学生が行ったインタビュー内容をもとに分析・考察した。その結果、「観」の変容の契機となっている体験は肯定的であれ否定的であれ、直接的な体験であり、「観」の変容は「授業スタイル」の形成を伴い、今日に至っていることが明らかになった。
書誌情報 三重大学教育学部研究紀要 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践
en : Bulletin of the Faculty of Education, Mie University. Natural Science, Humanities, Social Science, Education, Educational Practice

巻 70, p. 431-438, 発行日 2019-01-04
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1880-2419
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12097333
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学教育学部
出版者(ヨミ)
値 ミエダイガクキョウイクガクブ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 14:35:18.450417
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3