ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20C 紀要
  3. 三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践
  4. 70 (2019)

書道鑑賞に関する実践的研究 ―鑑賞後の学生の変化を中心に―

http://hdl.handle.net/10076/00018817
http://hdl.handle.net/10076/00018817
fbef4e0a-9d50-4d26-91a1-a1fc81451fa0
名前 / ファイル ライセンス アクション
2019BS0120.pdf 2019BS0120.pdf (1.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-12-23
タイトル
タイトル 書道鑑賞に関する実践的研究 ―鑑賞後の学生の変化を中心に―
言語 ja
タイトル
タイトル Educational Research on the Appreciation of Calligraphy -the Changes of Students through the Appreciation-
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 書表現
キーワード
主題Scheme Other
主題 鑑賞
キーワード
主題Scheme Other
主題 個性
キーワード
主題Scheme Other
主題 書写と書道
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 林, 朝子

× 林, 朝子

ja 林, 朝子

ja-Kana ハヤシ, アサコ

en Hayashi, Asako

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、三重大学教育学部「書道I」で行った、書作品の鑑賞の取り組みを取り上げる。履修学生38名のレポートを分析し、鑑賞を通して、学生の書への関心や書表現への意欲、子ども達への教育への考え方にどのような変化が表れたのかを明らかにする。【書表現全体に関する点】【書写から書道へのつながりに関する点】【子どもへの文字教育・書写教育に関する点】【自身の書表現に関する点】の4点から、学生の意識の変容と本取り組みの意義について考察する。
書誌情報 三重大学教育学部研究紀要 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践
en : Bulletin of the Faculty of Education, Mie University. Natural Science, Humanities, Social Science, Education, Educational Practice

巻 70, p. 527-534, 発行日 2019-01-04
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1880-2419
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12097333
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学教育学部
出版者(ヨミ)
値 ミエダイガクキョウイクガクブ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 14:35:14.566832
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3