WEKO3
アイテム
アクティブラーニングの基礎・内容・技法を学ぶ教員用eラーニングコースの開発と実践
http://hdl.handle.net/10076/00020091
http://hdl.handle.net/10076/00020091272d35e3-0b8c-4a22-8660-d0d2774d4a71
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-01-19 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | アクティブラーニングの基礎・内容・技法を学ぶ教員用eラーニングコースの開発と実践 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Development of an elearning course for teachers to learn about basics of active learnig | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | アクティブラーニング | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教員研修 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | eラーニング | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||||
著者 |
須曽野, 仁志
× 須曽野, 仁志
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本研究では、現職教員及び大学生を対象とし、教員がアクティブラーニングの基礎・内容・技法について学べるeラーニングコースとビデオ教材を開発した。実際に、学校現場でのアクティブラーニングの現状と教師教育について検討し、アクティブラーニングで基礎となる学習理論と知見を整理した。その後、構成主義、活動理論、マルチメディアラーニング、ARCS動機づけモデル等を学べる動画や、アクティブラーニングで活用できる手法として、デジタルストーリーテリング、ショートムービー等について学べる動画とコースを作成した。小学校英語やスクラッチプログラミング等、現代的な教育課題に結びつける教材は教員にとって有用なものとなった。 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | Active Learning has been one of the major and trendy topics in Japanese schools. The teachers in K-12 schools had had few experiences of introducing active learning where learners can learn proactively, interactive, and deeply. In this project an e-learning course was proposed for Japanese teachers to learn what active learning is , what learning theories are for active learning, how learners learn positively, and how learners output their learning. As learning theories, Constructivism, Activity theory (by Vygotsky and Engestrom), Multimedia learning (by Mayer), and ARCS motivation model were introduced into the e-learning coursed. And we produced several 10-15 minute movies about the learning theories. Moreover movies introducing digital storytelling, and Scratch programming (by MIT) were placed on the Moodle course. The e-learning course is useful for teachers to know and learn about active learning. | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 2017年度~2019年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 | |||||||||||
書誌情報 |
発行日 2020-05-23 |
|||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 三重大学 | |||||||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||||||
ミエダイガク | ||||||||||||
科研費番号 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 17K01124 | |||||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||||
Kaken / 科研費報告書 |