ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 30 大学院医学系研究科・医学部
  2. 30K 科研費報告書
  3. 2020年度

妻を亡くした中年期男性家族の強みに関する研究

http://hdl.handle.net/10076/00020136
http://hdl.handle.net/10076/00020136
57072585-b4a2-4057-86f8-d59b3fc36fa1
名前 / ファイル ライセンス アクション
2021RP0052.pdf 2021RP0052 (81.5 kB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-01-19
タイトル
タイトル 妻を亡くした中年期男性家族の強みに関する研究
言語 ja
タイトル
タイトル A study on strengths of middle-aged men who lost their wives and their families
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 中年期男性
キーワード
主題Scheme Other
主題 配偶者の死
キーワード
主題Scheme Other
主題 家族
キーワード
主題Scheme Other
主題 強み
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 坂口, 美和

× 坂口, 美和

ja 坂口, 美和

ja-Kana サカグチ, ミワ

en Sakaguchi, Miwa

Search repository
佐々木, 裕子

× 佐々木, 裕子

ja 佐々木, 裕子

ja-Kana ササキ, ユウコ

en Sasaki, Yuko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、病気で妻を亡くした中年期男性と研究者が協働し、死別前から現在に至るまでの家族の歴史に焦点を当てた体験の語りの中で家族の強みを探索し、家族に強みの全体像を明らかにすることであった。研究協力者は6名であり、妻と死別をして1年~4年経っていた。妻の療養に伴い、在宅緩和ケアチームの協力を得ている人もいた。語りをKJ法の手法に基づき、「強みの」解釈を行った。家族の強みは多岐にわたる。「家族を守ることができた」「在宅で看る困難を超えてきた」「最善を尽くせた」「体験を無駄にしない」「亡き妻も含めた家族の新たなつながりをもつ」「仕事の都合をつけられる」「人生を意識して生きる」要素が見出せた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study was for researchers to collaborate with middle-aged men who lost their wives due to illness to explore the strenths of a family in a story of experiences that focuses on the history of the family from pre-mortem to the present, and it was to reveal an overview of the strengths of the family. Six people cooperated in the study, and had been bereaved from their wives for one to four years. Some have been assisted by a home-based palliative care team to treat their wives.
As a result of interpreting "narratives" based on the KJ method, the family's strengths were widespread.
And the following elements were found: "I was able to protect my family", "I have overcome the difficulties of nursing at home", "I did my best", "I will not waste this experience", " I have new connections with my family, including my dead wife", "I was able to balance nursing and work", "I will live my life consciously".
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 2016年度~2019年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 著者「坂口美和」の報告書での表記は「 坂口美和(荒木美和)」
書誌情報
発行日 2020-06-10
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学
出版者(ヨミ)
ミエダイガク
科研費番号
内容記述タイプ Other
内容記述 16K12062
資源タイプ(三重大)
Kaken / 科研費報告書
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 14:28:55.136564
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3