ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 21 教育学部附属教職支援センター
  2. 21C 紀要
  3. 三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要
  4. 33 (2013)

スヌーズレンの基本概念と専門資格の必要性について

http://hdl.handle.net/10076/13131
http://hdl.handle.net/10076/13131
ebba5001-3f68-44eb-9707-66e40abbd175
名前 / ファイル ライセンス アクション
21C16396.pdf 21C16396.pdf (949.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-07-25
タイトル
タイトル スヌーズレンの基本概念と専門資格の必要性について
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 スヌーズレン、国際スヌーズレン協会、資格認定制度
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 姉崎, 弘

× 姉崎, 弘

ja 姉崎, 弘

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 今日国際スヌーズレン協会(ISNA)は、スヌーズレンの基本概念として「レジャー」の他に、「教育」や
「セラピー」としての認識を示している。創始者の当初の「レジャー」としてのスヌーズレンの認識は、今日の
スヌーズレンの一部として理解される。スヌーズレンの基本は、リラクゼーションに限定されず、対象者のもつ
ニーズがまず初めにあって、それに応じて部屋や器材・用具を用意し、介護者(指導者)による関わり方を工夫
するところにある。特に、教育やセラピーとしてのスヌーズレンを実践するためには、スヌーズレンの理論と実
践に関する確かな専門性が求められることから、専門の資格の取得が必須であり、ドイツなどのような資格を認
定するセミナーの開催が望まれる。今後わが国においても、スヌーズレンの資格認定制度をつくる必要がある。
書誌情報 三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

巻 33, p. 57-60, 発行日 2013-03-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-6542
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学教育学部附属教育実践総合センター
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:48:04.359767
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3