ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学大学院生物資源学研究科紀要 = The Bulletin of the Graduate School of Bioresoueces Mie University
  4. 45 (2019)

紀伊水道南方海域および熊野灘の深海底生動物相

http://hdl.handle.net/10076/00018847
http://hdl.handle.net/10076/00018847
70b88202-11d2-43c7-ba06-e9a24f612303
名前 / ファイル ライセンス アクション
2019BB0097.pdf 2019BB0097.pdf (13.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-01-10
タイトル
タイトル 紀伊水道南方海域および熊野灘の深海底生動物相
言語 ja
タイトル
タイトル Benthic deep-sea fauna in south of the Kii Strait and the Sea of Kumano, Japan
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 benthos
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 deep-sea
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 fauna
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 parasite
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Sea of Kumano
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Kii Strait
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 木村, 妙子

× 木村, 妙子

ja 木村, 妙子

ja-Kana キムラ, タエコ

en Kimura, Taeko

Search repository
木村, 昭一

× 木村, 昭一

ja 木村, 昭一

ja-Kana キムラ, ショウイチ

en Kimura, Shoichi

Search repository
自見, 直人

× 自見, 直人

ja 自見, 直人

ja-Kana ジミ, ナオト

en Jimi, Naoto

Search repository
倉持, 利明

× 倉持, 利明

ja 倉持, 利明

ja-Kana クラモチ, トシアキ

en Kuramochi, Toshiaki

Search repository
藤田, 敏彦

× 藤田, 敏彦

ja 藤田, 敏彦

ja-Kana フジタ, トシヒコ

en Fujita, Toshihiko

Search repository
駒井, 智幸

× 駒井, 智幸

ja 駒井, 智幸

ja-Kana コマイ, トモユキ

en Komai, Tomoyuki

Search repository
吉田, 隆太

× 吉田, 隆太

ja 吉田, 隆太

ja-Kana ヨシダ, リュウタ

en Yoshida, Ryuta

Search repository
田中, 隼人

× 田中, 隼人

ja 田中, 隼人

ja-Kana タナカ, ハヤト

en Tanaka, Hayato

Search repository
岡西, 政典

× 岡西, 政典

ja 岡西, 政典

ja-Kana オカニシ, マサノリ

en Okanishi, Masanori

Search repository
小川, 晟人

× 小川, 晟人

ja 小川, 晟人

ja-Kana オガワ, アキト

en Ogawa, Akito

Search repository
小林, 格

× 小林, 格

ja 小林, 格

ja-Kana コバヤシ, イタル

en Kobayashi, Itaru

Search repository
小玉, 将史

× 小玉, 将史

ja 小玉, 将史

ja-Kana コダマ, マサフミ

en Kodama, Masafumi

Search repository
齋藤, 礼弥

× 齋藤, 礼弥

ja 齋藤, 礼弥

ja-Kana サイトウ, マサヤ

en Saito, Masaya

Search repository
清野, 裕暉

× 清野, 裕暉

ja 清野, 裕暉

ja-Kana キヨノ, ユキ

en Kiyono, Yuki

Search repository
片平, 浩孝

× 片平, 浩孝

ja 片平, 浩孝

ja-Kana カタヒラ, ヒロタカ

en Katahira, Hirotaka

Search repository
中野, 裕昭

× 中野, 裕昭

ja 中野, 裕昭

ja-Kana ナカノ, ヒロアキ

en Nakano, Hiroaki

Search repository
吉川, 晟弘

× 吉川, 晟弘

ja 吉川, 晟弘

ja-Kana ヨシカワ, アキヒロ

en Yoshikawa, Akihiro

Search repository
上野, 大輔

× 上野, 大輔

ja 上野, 大輔

ja-Kana ウエノ, ダイスケ

en Uyeno, Daisuke

Search repository
田中, 正敦

× 田中, 正敦

ja 田中, 正敦

ja-Kana タナカ, マサアツ

en Tanaka, Masaatsu

Search repository
大矢, 佑基

× 大矢, 佑基

ja 大矢, 佑基

ja-Kana オオヤ, ユウキ

en Oya, Yuki

Search repository
前川, 陽一

× 前川, 陽一

ja 前川, 陽一

ja-Kana マエカワ, ヨウイチ

en Maekawa, Yoichi

Search repository
中村, 亨

× 中村, 亨

ja 中村, 亨

ja-Kana ナカムラ, トオル

en Nakamura, Toru

Search repository
奥村, 順哉

× 奥村, 順哉

ja 奥村, 順哉

ja-Kana オクムラ, ジュンヤ

en Okumura, Junya

Search repository
田中, 香月

× 田中, 香月

ja 田中, 香月

ja-Kana タナカ, カズキ

en Tanaka, Kazuki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Preliminary results of the deep-sea faunal survey conducted from the TR/V Seisui-maru of Mie University in April 2018 are presented. 18 taxonomists and ecologists working on a wide variety of animal taxa participated in this survey. Surveyed areas included the Kumano Sea (off Mie Prefecture) and south of the Kii Strait (off Tanabe Bay, Wakayama Prefecture), at depths of 80-821 m. Sampling gears employed were beam trawl and biological dredge. The collection is represented by macrobenthos and meiobenthos from 11 animal phyla, including arthropods, echinoderms, annelids and molluscans. The number of phyla occurring in each station varied from 3 to 7. The station with most diverse fauna at the phylum level was St. 3B (south of the Kii Strait, 421-543 m depth, sandy mud bottom). Meiofauna includes priapulids and small arthropods, such as ostracods, tanaidaceans, isopods, cumaceans and acarus. In addition to free-living species, parasitic crustaceans, platyhelminthes, acanthocephalans, annelids and cnidarians were also collected from fishes, ascidians, urchins, holothurians, crustaceans and polychaetes. Preliminary identifications are given for Ostracoda, Cirripedia, Amphipoda, Decapoda, Asteroidea,Ophiuroidea, Holothuroidea, polychaetes, Echiura, Mollusca and Xenoturbellida.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 紀伊水道南方海域および熊野灘の深海底生動物相を明らかにするために,2018年4月三重大学練習船勢水丸のNo.1803研究航海において,ドレッジ及びビームトロール調査を行った。この調査には幅広い動物門を対象とする,三重大学内外の系統分類学と生態学研究者18名が参加した。水深80m から821m の11か所で調査を行い,11の動物門が確認された。最も多様性が高い定点では1か所に100種以上の動物が確認された。節足動物,棘皮動物,環形動物,軟体動物のマクロベントスは大部分の調査定点から採集された。メイオベントスでは,節足動物の貝形虫類,タナイス類,等脚類,クーマ類,ダニ類,そして鰓曳動物が確認された。また自由生活性の生物の他に,甲殻類や多毛類,ナマコ類,ウニ類,ホヤ類,魚類に寄生する節足動物,扁形動物,鉤頭動物,環形動物,刺胞動物が認められた。甲殻類や多毛類,ユムシ類の未記載種や棘皮動物,珍渦虫類の日本初記録種及び海域初記録種が確認された。今後,試料を検討,種同定することにより,さらに確認種数は増加し,生物相が明らかにされるだろう。
書誌情報 三重大学大学院生物資源学研究科紀要
en : The bulletin of the Graduate School of Bioresources Mie University

巻 45, p. 11-50, 発行日 2019-09
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12234310
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学大学院生物資源学研究科
出版者(ヨミ)
値 ミエダイガクダイガクインセイブツシゲンガクケンキュウカ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 15:17:53.889729
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3