WEKO3
アイテム
福本和夫論 ―比較文化学の先駆者、福本和夫―
http://hdl.handle.net/10076/00019389
http://hdl.handle.net/10076/000193890944e302-0ff9-4002-835b-1d39c2869d62
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-11-09 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 福本和夫論 ―比較文化学の先駆者、福本和夫― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人間性の回復 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 日本ルネッサンス | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 学芸復興 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 総合・比較研究 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
藤田, 昌志
× 藤田, 昌志
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 福本和夫(1894-1983 享年89岁)是比较文化学的先驱者。他一时在日本共产党员和积极分子之间具有压倒性的影响力,可是由于1927年共产国际的‘27年纲领’被批判而丧失地位。1928年6月因3・15案件的连坐而被逮捕,一直到1942年在狱中过了十四年。他在狱中获得启发,开始构思“日本文艺复兴”研究,后于1967年经东西书房出版《日本文艺复兴事论》。《日本文艺复兴史论》(1967)是就有关日本、中国(明、清)、西洋的“学艺复兴”进行综合、比较的研究,是比较文化学的著作。福本和夫可谓是比较文化学的先驱者之一。 | |||||||||||
書誌情報 |
三重大学国際交流センター紀要 en : Bulletin of Center for International Education and Research, Mie University 巻 15, p. 49-61, 発行日 2020-03-31 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2189-8979 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12754693 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
その他の言語のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | 福本和夫论 ―比較文化学的先驱、福本和夫― | |||||||||||
言語 | zh-cn | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 三重大学国際交流センター | |||||||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||||||
値 | ミエダイガクコクサイコウリュウセンター | |||||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |