WEKO3
アイテム
安政の大地震と一四代目川喜田石水の情報網 ―石水博物館蔵『はなしの種』について―
http://hdl.handle.net/10076/00019494
http://hdl.handle.net/10076/000194946ccff767-325d-4729-b335-f3633a3ef708
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-11-12 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 安政の大地震と一四代目川喜田石水の情報網 ―石水博物館蔵『はなしの種』について― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Ansei Great Earthquake and the Network of KAWAKITA Sekisui 14th : Sekisui Museum’s “Hanashi no Tane” | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
吉丸, 雄哉
× 吉丸, 雄哉
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 公益財団法人石水博物館に現在収蔵されている一四代当主川喜田政明(号は石水)が安政の大地震について記した『はなしの種』という写本を紹介する。嘉永七年(安政元年)から一連の安政の大地震が発生するが、このうち嘉永七年六月一三日に発生した伊賀上野地震および同年一一月四日の安政東海地震と五日の安政南海地震について書き残したのが『はなしの種』である。『はなしの種』はまず記された地震の状況が地震史料として大きな価値がある。また、射和の竹川家、伊豆にいた松浦武四郎、江戸店と往還の使用人などから政明のもとに地震の情報が入っている状況を確認することで、川喜田家が構築していた情報網を知ることができる。さらに、地震にまつわる狂歌を収録することで、災害に対して人々がどのような心情を抱いたかという地震文学としての考察ができることに価値がある。本稿は資料の書誌情報、構成、翻字を紹介し、解説を加えたものである。 | |||||||||||
書誌情報 |
人文論叢 : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 en : Jinbun Ronso: Bulletin of the Faculty of Humanities, Law and Economics 巻 37, p. 17-26, 発行日 2020-03-31 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0289-7253 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10045090 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 三重大学人文学部文化学科 | |||||||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||||||
値 | ミエダイガクジンブンガクブブンカガッカ | |||||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |