WEKO3
アイテム
バースレビュー実践を再考する
https://doi.org/10.69223/0000014760
https://doi.org/10.69223/0000014760ebe3ccbf-4651-48cd-af14-3ef684268860
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-08 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | バースレビュー実践を再考する | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Reconsideration of practicing “Birth Review” | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | バースレビュー | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 助産ケア | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 母親役割獲得 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 産褥期 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 育児支援 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | birth review | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | midwifery care | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | maternal role attainment | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | puerperal period | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | parenting support | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.69223/0000014760 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
安積, 陽子
× 安積, 陽子
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | The birth review has been practiced as midwifery care for postpartum women to facilitate achieving maternal role attainment in Japan. Postpartum women were encouraged to talk about their childbirth experiences so that they eliminate negative emotions related their childbirth and accept their own childbirth experiences in the review. However, Cochrane review reported that reviewing the childbirth experience had a negative impact on the mental health, in case of women who had traumatic experiences of her childbirth. Thus, a birth review was reconsidered in terms of achieving maternal role attainment and improving mental health in this paper. The practice of the birth review was not clear enough, suggesting that the methodology may differ depending on the medical facilities. In addition, the studies related effects of the birth review were scarce in Japan. Thus, it is necessary to reveal the effects and harms of the methodology based on objective evidence. Recently, continuous support from pregnancy to child-rearing period has been developed, due to serious problems of women’s mental health, such as depression and child-rearing anxiety. Therefore, considering the future practice of the birth review, it is necessary to regard the birth review as a part of continuous nursing and childcare support in collaboration with multiple occupations. |
|||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | バースレビューは分娩想起,出産体験の振り返りともいい,女性に自分の出産体験を自由に語ってもらい,助産師が傾聴してその語りを受け止めていく援助である.しかし,コクランレビューでは,出産がトラウマとなった場合,出産の振り返りは精神的健康に有害であると報告されている.本稿では,我が国で実施されているバースレビューについて,母親になるプロセスにどのような効果があるか,産後の精神的健康への支援になりうるかという2つの問いを設定した.我が国では,バースレビューは出産したすべての女性に出産後早期に実施することが勧められていたが,その一方でバースレビューの実践内容は十分明らかになっておらず,施設によって方法が異なる可能性が示唆された.このような実践状況において,いずれの問いに対しても,十分な研究が行われていなかった.そのため,バースレビューの実践にかかわるエビデンスを蓄積することが急務である. 母子保健施策上の課題である育児不安や産後うつへの対策として2017年に子育て世代包括支援センターが法定化され,妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援の整備が進んでいる.これらを踏まえると, 今後のバースレビューの実践を見直すにあたり,周産期の助産ケアに留めるのではなく,継続看護,多職種連携の育児支援に活用することを目指す必要もあると考える. |
|||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
三重看護学誌 en : Mie Nursing Journal 巻 24, p. 1-7, 発行日 2022-03-31 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1344-6983 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11353824 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 490 | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 三重大学大学院医学系研究科看護学専攻 | |||||||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||||||
値 | ミエダイガクダイガクインイガクケイケンキュウカカンゴガクセンコウ | |||||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |