WEKO3
アイテム
ドイツ語話法詞と心態詞の多機能性について : Vielleicht haben Sie ja Recht. の例に関して
http://hdl.handle.net/10076/11327
http://hdl.handle.net/10076/11327c3ac2901-8856-45b3-b8b8-b61c1f4e0ca0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-08-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ドイツ語話法詞と心態詞の多機能性について : Vielleicht haben Sie ja Recht. の例に関して | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
井口, 靖
× 井口, 靖
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | Vielleicht haben Sie ja Recht. のような例においては、可能性の低さを表わすとされる vielleicht と事実性、既知性を表わすとされる ja が同時に用いられているが、これらは本来矛盾する機能である。ここでは ja と vielleicht の多機能性から、 ja は命題が聞き手によって想定され得る内容であることを表わし、 vielleicht は発話すること自体に対する話し手の控えめな態度を表わすものと分析する。 | |||||||||
書誌情報 |
人文論叢 : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 巻 27, p. 47-58, 発行日 2010-03-28 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0289-7253 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10045090 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
言語 | fr | |||||||||
値 | “Vielleicht haben Sie ja Recht.” Zur Polyfunktionalität von deutschen Modalwörtern und Modalpartikeln | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学人文学部文化学科 | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |