WEKO3
アイテム
高大連携における地域活性化と新規事業創出のためのメタバースの活用事例
http://hdl.handle.net/10076/0002000608
http://hdl.handle.net/10076/0002000608d30a2a1d-a2c2-48b3-adb0-61ef886f3fd7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 高大連携における地域活性化と新規事業創出のためのメタバースの活用事例 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | メタバース | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 高大連携・高大接続 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | インストラクショナルデザイン | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
宮下,伊吉
× 宮下,伊吉
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 2023年度,三重大学アドミッションセンターでは,文理融合によるイノベーション創出プログラムの開発に着手し,同年7月に「メタバース有造館」(仮想空間)をプレリリースした.そこで,人との距離の取り方にためらいを感じるような初対面同士の高校生であっても,メタバースを活用した学習環境にアバターで参加することで,様々な人と協力して,地域活性化や新規事業創出という難しい課題にも前向きに取り組めそうな気持ちになるかを高大連携による2つの協働学習(ワークショップ)で試みた.インストラクショナルデザインの視点から事前・事後の交流会や課題の設定を行った結果,地域・企業から高い評価を得るとともに,受講者の意欲の向上もみられた. | |||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 三重大学高等教育研究 en : Mie University Journal of Studies on Higher Education 巻 30, p. 127-132, 発行日 2024-03 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 2432-5244 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12873728 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 三重大学高等教育デザイン・推進機構 | |||||||
言語 | ja | |||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||
値 | ミエダイガクコウトウキョウイクデザイン・スイシンキコウ | |||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |