Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2024-04-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
地域の日本語教育課題に関する教育実践プログラムの開発-三重県内の高校関係者との連携をもとに- |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
日本語教育 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
地域連携 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
PBL |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
高等教育 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
服部,明子
何,佩遥
村鳥,舞弥
水谷,匡伸
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は,学生への教育として,地域の教育的課題である「日本語教育」に焦点をあてた教育実践プログラムの開発を行うことを目的とする.本稿では,地域と連携して行った実践を報告し,プログラムの効果と意義について検討した.学生の報告から,地域と連携しながら取り組むことが社会的課題と直接接する機会を増やすこと,課題解決は容易ではないが,多様な人と協働して工夫を重ね実践することの経験を通じ,学びを深める有意義なプログラムになりうることが示唆された. |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 三重大学高等教育研究
en : Mie University Journal of Studies on Higher Education
巻 30,
p. 133-143,
発行日 2024-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
2432-5244 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12873728 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
出版者 |
|
|
出版者 |
三重大学高等教育デザイン・推進機構 |
|
言語 |
ja |
出版者(ヨミ) |
|
|
|
ja-Kana |
|
|
ミエダイガクコウトウキョウイクデザイン・スイシンキコウ |
資源タイプ(三重大) |
|
|
|
ja |
|
|
Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |