WEKO3
アイテム
中学校家庭科における「対人スキル」育成を目指した未来志向型の授業開発
http://hdl.handle.net/10076/0002000925
http://hdl.handle.net/10076/0002000925e4770c7f-ef48-4b39-9760-9501ef979db6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 中学校家庭科における「対人スキル」育成を目指した未来志向型の授業開発 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Development of Future-Oriented Classes for the Development of Interpersonal Skills in Junior High School Home Economics | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 家庭科 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 家族関係 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 対人関係 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||
著者 |
村田, 晋太朗
× 村田, 晋太朗
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究の目的は,中学校家庭科における「対人スキル」育成を目指した未来志向型の授業を開発することである.研究方法は,対人関係に関する文献を収集・分析し,授業の開発することである.結果として,日本の家庭科教育では主に「今の家族」を題材にしたものが多いが,対象とした『Love Notes』は幅広い人間関係・近い将来の自分自身に目を向けさせている.そこで,日本の恋愛関係のイメージはLNで扱われているような多様性を踏まえた関係性とはなっていないと予測し,日本と諸外国のパートナーシップに関する理解をきっかけとするような教材を開発した. | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | The purpose of this study is to develop future-oriented lessons aimed at fostering "interpersonal skills" in junior high school home economics. The research method was to collect and analyze literature on interpersonal relationships and develop future-oriented lessons aimed at fostering interpersonal skills. As a result, while most Japanese home economics education mainly focuses on the "family of the present," the targeted "Love Notes" makes students look at a wide range of human relationships and themselves in the near future. Therefore, we predicted that the image of romantic relationships in Japan is not based on the diversity of relationships as treated in LN, and developed teaching materials that would trigger an understanding of partnerships in Japan and other countries. |
|||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 2021年度~2022年度科学研究費補助金(若手研究)研究成果報告書 | |||||||||
bibliographic_information |
発行日 2023-05-23 |
|||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学 | |||||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||||
ミエダイガク | ||||||||||
科研費番号 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 21K13586 | |||||||||
item_8_text_65 | ||||||||||
Kaken / 科研費報告書 |