ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 30 大学院医学系研究科・医学部
  2. 30K 科研費報告書
  3. 2023年度

嗅粘膜移植と炎症制御による神経再生を併用する神経性嗅覚障害の新規治療法開発研究

http://hdl.handle.net/10076/0002000964
http://hdl.handle.net/10076/0002000964
57860a75-b937-472d-8969-7e4eb2c9c1dc
名前 / ファイル ライセンス アクション
2024RP0055.pdf 2024RP0055.pdf (255 KB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2024-10-22
タイトル
タイトル 嗅粘膜移植と炎症制御による神経再生を併用する神経性嗅覚障害の新規治療法開発研究
言語 ja
タイトル
タイトル Development research for treatment of sensorineural olfactory dysfunction due to nerve regeneration induced by combination of olfactory epithelium transplantation and inflammation controlling
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 嗅覚
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 小林, 正佳

× 小林, 正佳

ja 小林, 正佳

en Kobayashi, Masayoshi

Search repository
西田, 幸平

× 西田, 幸平

ja 西田, 幸平

en Nishida, Kohei

Search repository
玉利, 健悟

× 玉利, 健悟

ja 玉利, 健悟

en Tamari, Kengo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 嗅覚機能を喪失した嗅神経性嗅覚障害の機能回復は困難な例が多い。本研究は、嗅粘膜の移植と炎症制御による嗅神経再生促進を組み合わることで、重症の神経性嗅覚障害の予後を向上させる新しい治療法開発のための基礎を確立する目的で施行した。嗅神経が可視化できる遺伝子組み換えマウスを用いて、嗅神経切断モデルと嗅粘膜脱落モデルを作製し、嗅粘膜が脱落した部分に嗅粘膜の移植と消炎治療を施行した。その結果、一部のみ生着細胞が確認できた。行動学的評価を用いた嗅覚検査を施行したが、これで嗅覚機能が回復した例は認められなかった。移植嗅細胞が嗅覚機能までもを発揮するにはさらなる方法の開発が必要であると考えられる。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 It is difficult to restore the function of olfactory neurogenic olfactory dysfunction that has resulted in loss of olfactory function. This study was conducted to establish the basis for the development of a new treatment to improve the prognosis of severe neurogenic olfactory dysfunction by combining olfactory mucosa transplantation with the promotion of olfactory nerve regeneration through inflammation control. Using genetically modified mice, the researchers created an olfactory nerve transection model and an olfactory mucosa loss model, and performed olfactory mucosa transplantation and anti-inflammatory treatment in areas of olfactory mucosa loss. As a result, viable cells were found only in some of the areas. The patients underwent olfactory testing using behavioral assessment, but this did not restore olfactory function in any of the cases. Further development of methods will be necessary if the transplanted olfactory cells are to exhibit even olfactory function.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 2017年度~2022年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書
bibliographic_information
発行日 2023-06-16
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 三重大学
出版者(ヨミ)
ミエダイガク
科研費番号
内容記述タイプ Other
内容記述 17K11357
item_8_text_65
Kaken / 科研費報告書
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-10-22 06:31:12.532070
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3