WEKO3
アイテム
樹林性イトトンボ類の比較生態学的研究 I. アマゴイルリトンボの日周活動
http://hdl.handle.net/10076/4716
http://hdl.handle.net/10076/471629472a52-0608-4c31-b450-4455cbc02b18
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 樹林性イトトンボ類の比較生態学的研究 I. アマゴイルリトンボの日周活動 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||||||
著者 |
大沢, 尚之
× 大沢, 尚之
× 渡辺, 守
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 福島県裏磐梯地区に生息するアマゴイルリトンボ成熟成虫の日周活動について、1982年および1983年に調査した。本種の成熟成虫は、水域に隣接する樹冠部が閉鎖的で、林床付近に光のスポットが当たる樹林に生息した。朝9時をすぎる頃になると樹冠部より降下した個体は、雄は光のスポットが当たる下層植生の葉上などに静止して縄張りを形成した。縄張り活動は、10時頃より14時頃までが最も盛んとなった。雌は光のスポットから少しはずれた陰になる所の低い位置に静止し、雄のいる光のスポットに飛来して交尾した。交尾は下草や灌木の葉上か、あるいは葉裏の先端部で行なわれた。交尾は10時頃より14時頃までみられ、とくに午前中に多かった。交尾後、雌雄は連結のまま水域へ飛翔し、産卵した。時刻は10時30分頃より14時30分頃までであった。産卵は岸近くの水面付近の植物の組織内に多く行なった。14時をすぎる頃より生殖活動は不活発となり、摂食活動に切り替えられた。日没直前になると、大部分の個体は樹冠部に上っていった。これらの結果より、本種は水域と光のスポットを生じる樹冠部の閉鎖的な樹林がなければ生活史を全う出来ないことがわかった。 | |||||||||||||
書誌情報 |
三重大学教育学部研究紀要. 自然科学 巻 35, p. 61-68, 発行日 1984-02-01 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0389-9225 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00234199 | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | Comparative Ecological Studies of Coenagrionoidea in Woodlands I. Diurnal Activity of Platycnemis echigoana ASAHINA | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 三重大学教育学部 | |||||||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |