Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2007-08-07 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Collage制作過程に内包される多様な対話 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
根津, 知佳子
安部, 剛
圓道, 衣舞
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
“Collage”とは、「糊づけする」という意味の“coller”に由来するフランス語で、紙や物を平面上に貼る活動である。筆者らは、K地区の“保・幼・小・中合同文化祭”でCollage制作を行い、この活動をチューターがLAの行動を評価する活動プログラム(Task)の試行として位置づけた。本稿では、Collage作品の象徴性と、その作品が包含する対話の多様性について検討する。 |
書誌情報 |
三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学
巻 58,
p. 169-179,
発行日 2007-03-30
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0389-9225 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12097333 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他のタイトル |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
The various dialogues contained in the production process of collage |
出版者 |
|
|
出版者 |
三重大学教育学部 |
資源タイプ(三重大) |
|
|
値 |
Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |