WEKO3
アイテム
クリティカルシンキングをうながすゲーミング教材の開発と評価
http://hdl.handle.net/10076/12347
http://hdl.handle.net/10076/12347fcb2f148-4911-49fb-81db-191c3e36d517
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-04-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | クリティカルシンキングをうながすゲーミング教材の開発と評価 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
南, 学
× 南, 学
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 従来のクリティカルシンキング教育は、受講生に多大な認知的負荷を求めるため、受講生の一部はクリティ カルシンキングを学ぶ動機づけを失いやすいという問題点と、クリティカルシンキングを実践・練習する機会 を持ちにくいため自発的にクリティカルシンキングを行いにくいという問題点があった。これらの問題を解決 するために、筆者はクリティカルシンキングを実践することをうながすゲーミング教材を開発した。 本研究では、この教材がクリティカルシンキング志向性を高めるかどうかを検証した。実験は教材の有効性 を示した。考察では、この教材を従来型のクリティカルシンキング教育に取り入れることでいっそうの有効性 を発揮するであろうと論じられた。 |
|||||||||
書誌情報 |
三重大学教育学部研究紀要, 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学 巻 64, p. 337-348, 発行日 2013-03-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1880-2419 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12097333 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | The development and estimate of a game material to promote critical thinking | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学教育学部 | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |