ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20C 紀要
  3. 三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学
  4. 65 (2014)

教室端末でのHyper-Vの活用方法

http://hdl.handle.net/10076/13950
http://hdl.handle.net/10076/13950
ab66c4de-29e7-4228-9179-12df009f841b
名前 / ファイル ライセンス アクション
20C17043.pdf 20C17043.pdf (2.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-08-06
タイトル
タイトル 教室端末でのHyper-Vの活用方法
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 山守, 一徳

× 山守, 一徳

ja 山守, 一徳

en UEGAKI, Wataru

Search repository
鷲尾, 敦

× 鷲尾, 敦

ja 鷲尾, 敦

en NEZU, Chikako

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Hyper-Vを用いると、マルチブート方式から脱却することができ、1台のマシン上で複数のOSを同時動作させることができるので、資源の有効利用の下で、授業に利用することができる。教室端末のメンテナンス上からも、マルチブート方式は嫌われたが、Hyper-Vではファイル管理と同等に扱えるので、端末管理者に嫌われることなく、複数OSの導入が可能である。よって、授業で演習できる範囲が広がるため、教室端末を使ってのHyper-Vの活用方法を紹介する。最初にインストールの仕方から説明し、後半では演習での使い方の例を述べる。
書誌情報 三重大学教育学部研究紀要, 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学

巻 65, p. 63-72, 発行日 2014-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1880-2419
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12097333
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 en
値 Utilization of Hyper-V in Classroom Terminals
出版者
出版者 三重大学教育学部
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 19:00:39.355030
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3