ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20C 紀要
  3. 三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学
  4. 65 (2014)

かかわり手の行動分析に基づく重症心身障害児のコミュニケーションの特徴

http://hdl.handle.net/10076/13962
http://hdl.handle.net/10076/13962
10d7ae67-d3fb-4cc2-9c1c-350031da509f
名前 / ファイル ライセンス アクション
20C17055.pdf 20C17055.pdf (793.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-08-06
タイトル
タイトル かかわり手の行動分析に基づく重症心身障害児のコミュニケーションの特徴
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 かかわり手
キーワード
主題Scheme Other
主題 コミュニケーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 行動分析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 濱田, 匠

× 濱田, 匠

ja 濱田, 匠

en HAMADA, Takumi

Search repository
菊池, 紀彦

× 菊池, 紀彦

ja 菊池, 紀彦

en KIKUCHI, Toshihiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は重症心身障害児(以下、「重症児」とする)のコミュニケーションの特徴を明らかにするために、かかわり手の行動および重症児の行動について詳細な分析を行った。作業療法の場面におけるかかわり手の行動を整理したところ、かかわり手と重症児のコミュニケーションの特徴は、「かかわり手主導で働きかける」、「重症児の期待や合図、要求行動の表出に対応して働きかける」、「重症児の合図や要求行動の後に新たな合図や要求行動を促す」の3つに分類された。このことは、かかわり手の行動に着目することが、重症児のコミュニケーションの特徴を理解していく上で意義があることが示唆された。
書誌情報 三重大学教育学部研究紀要, 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学

巻 65, p. 215-222, 発行日 2014-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1880-2419
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12097333
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 en
値 The Characteristics of Communication in Children with Severe Motor and Intellectual Disabilities based on Therapist Behavior Analysis
出版者
出版者 三重大学教育学部
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 19:00:25.970633
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3