WEKO3
アイテム
多義語における語義配列について : 形容詞語彙 (性状)をめぐって
http://hdl.handle.net/10076/5371
http://hdl.handle.net/10076/53719dfadd04-3698-433c-a458-755accdac123
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-07-02 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 多義語における語義配列について : 形容詞語彙 (性状)をめぐって | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 多義語 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 語義配列 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 形容詞 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 意味関係 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 有契性 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
丹保, 健一
× 丹保, 健一
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 多義語における語義の配列を考える場合、大別して史的発生順、使用頻度順、意味的関係の三つの視点が挙げられることが多い。本稿では、これまで、真正面から取り上げられることの少なかった語義の配列を多義語における多義間の意味関係から考察し、語義の配列に一定の意味的方向性が見られることを、モノのありさま・性状を表す形容詞を例にとって示したものである。 | |||||||||
書誌情報 |
三重大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学 巻 41, p. 11-25, 発行日 1990-02-28 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0389-9241 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10066046 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | Order of Meanings in the Polysemic word | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学教育学部 | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |