Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2007-07-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
家庭における技術革新に関する研究(第2報) : 家庭における技術革新の依存と適応を左右する要因 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
中島, 喜代子
成田, 美代
湯川, 隆子
増田, 智恵
吉本, 敏子
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
我々の家庭生活を取り巻く、急速な技術革新の進展の状況の中で、生活の向上とともに様々な問題が生じている。そこで、こうした技術革新への依存の実態と適応の実態を左右する要因について明らかにすることを目的として調査を実施した。団地と農村の主婦を対象として、1994年1月~2月にかけてアンケート調査を行い、団地1,111世帯、農村918世帯の有効サンプルを得た。分析の結果、次のような知見が得られた。モノ所有による技術革新への依存は、空間的に余裕があり、家事の合理化が必要な場合に大きい。家庭生活の合理化や技術革新に対する態度が積極的・肯定的な場合にも、依存度は大きくなる。サービス使用による技術革新への依存は、家庭生活の合理化が特に切実でない家庭状況の場合に大きく、サービス使用は現実には家庭生活の合理化に対して大きな比重をもっていないと考えられる。しかし、家庭生活の合理化対策や技術革新に対する積極的・肯定的な態度が大きく影響しており、現状では意識面のリードが大きい。技術革新に対する適応については、年齢、夫・妻の職業等との関連が部分的にとらえられるが、全体としては核家族や団地居住者等においてメリット評価とデメリット評価の両側面で生活への大きな影響を示しており、技術革新に対してより意識的に関わっていることが技術革新に対する適応を左右する大きな要因になっていることが明らかになった。 |
書誌情報 |
三重大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学
巻 49,
p. 219-240,
発行日 1998-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0389-9241 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10066046 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他のタイトル |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
The Studies on Technical Improvement in Home (Part2) : The Cause That Influence the Dependence and Adaptation on Technical Improvement in Home |
出版者 |
|
|
出版者 |
三重大学教育学部 |
資源タイプ(三重大) |
|
|
値 |
Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |