ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 21 教育学部附属教職支援センター
  2. 21C 紀要
  3. 三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要
  4. 21 (2001)

インターネット等を利用した学校間交流の試行と評価

http://hdl.handle.net/10076/4226
http://hdl.handle.net/10076/4226
f34d35d8-dda7-49cf-8eab-9710d3b1949d
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-03-16
タイトル
タイトル インターネット等を利用した学校間交流の試行と評価
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 学校間交流
キーワード
主題Scheme Other
主題 インターネット
キーワード
主題Scheme Other
主題 テレビ会議
キーワード
主題Scheme Other
主題 情報教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 Webページ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 下村, 勉

× 下村, 勉

ja 下村, 勉

en SHIMOMURA, Tsutomu

Search repository
中林, 則孝

× 中林, 則孝

ja 中林, 則孝

en NAKABAYASHI, Noritaka

Search repository
山本, 志津夫

× 山本, 志津夫

ja 山本, 志津夫

en YAMAMOTO, Shizuo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 三重県デジタルコミュニティズ実験事業「インターネット等を用いた学校間交流モデル実験」において、企画・立案、モデル校支援、研究実践などに携わった。そして、モデル校にて実施したアンケート結果から、生徒は学校間交流はとても楽しく自分のためになったと感じ、もっと多くの人々と交流を持ちたいと思う人数が増加するなど、交流に対する意欲の高まりを実証することができた。また、モデル校の実践に際して、メーリングリストを中心とした自主的な支援組織の有効性も確認することができた。
書誌情報 三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

巻 21, p. 37-44, 発行日 2001-03-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-6542
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11451572
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
その他のタイトル
言語 en
値 The Trail and Evaluation of School Interaction using Internet
出版者
出版者 三重大学教育学部附属教育実践総合センター
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 16:28:01.166844
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3