WEKO3
アイテム
セラピーとしてのスヌーズレンに関する考察 : ドイツ・オランダにおける調査を中心に
http://hdl.handle.net/10076/11690
http://hdl.handle.net/10076/116907b9df9df-145b-4441-b5d1-e1633a8e7d76
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-11-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | セラピーとしてのスヌーズレンに関する考察 : ドイツ・オランダにおける調査を中心に | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | スヌーズレン、セラピー、作業療法、不安や痛みの軽減・除去、睡眠薬・抗うつ剤の減少 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
姉崎, 弘
× 姉崎, 弘
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | ドイツ・オランダにおいて、スヌーズレンを実践している特別支援学校やリハビリテーションセンター、知的障害者ホーム、特別養護老人ホーム、スヌーズレン器材の生産販売会社を対象に「セラピーとしてのスヌーズレン」に関する聞き取り調査を実施した。なお、調査対象は任意に抽出した。その結果、すべての機関でスヌーズレンはセラピストなどによりセラピーとして実施されていて、スヌーズレンの指導目標と評価等が記録されていた。スヌーズレンの効果として、「リラックスできる」「注視力の向上」「コミュニケーション力の向上」「不安な気持ちの除去」「職員との信頼関係ができる」「睡眠薬・抗うつ剤の投与量の減少」「乱暴な行為の減少」「慢性的な痛みの軽減・除去」があげられた。今回の結果は、諸外国の「スヌーズレンをセラピーとみなす」先行論文の結果を支持するものであった。わが国では、今日スヌーズレンはレジャーやレクリエーションとしては認められても、セラピーとしてはいまだ認知されていないのが現状である。今後、特に作業療法の分野において、スヌーズレンが実践されセラピーとして研究される必要がある。またスヌーズレンの概念図についても考察を行った。 | |||||||
書誌情報 |
三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 巻 31, p. 37-42, 発行日 2011-03-01 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 1346-6542 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 三重大学教育学部附属教育実践総合センター | |||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |