ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学水産学部研究報告 = Bulletin of the Faculty of Fisheries, Mie University
  4. 12 (1985)

食品としての魚介類の品質に関する研究 - II : 養殖ブリのミロキサシン経口投与における体内残留

http://hdl.handle.net/10076/3503
http://hdl.handle.net/10076/3503
54c1e7a3-4dd2-426c-a094-15a7ddd38518
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN0023428X0001217.pdf AN0023428X0001217.pdf (324.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-06-19
タイトル
タイトル 食品としての魚介類の品質に関する研究 - II : 養殖ブリのミロキサシン経口投与における体内残留
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 residue
キーワード
主題Scheme Other
主題 miloxacin
キーワード
主題Scheme Other
主題 yellowtail
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 上野, 隆二

× 上野, 隆二

ja 上野, 隆二

en Ueno, Ryuji

Search repository
奥村, 雅人

× 奥村, 雅人

ja 奥村, 雅人

en Okumura, Masato

Search repository
阪中, 和紀

× 阪中, 和紀

ja 阪中, 和紀

en Sakanaka, Kazuki

Search repository
堀口, 吉重

× 堀口, 吉重

ja 堀口, 吉重

en Horiguchi, Yoshishige

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 我が国の魚介類養殖の発展に従って、発生する種々の疾柄を防御、治療するため多様な水産用薬品が用いられている。その様な薬品が、食品としての魚介類の体内に蓄積した場合、人間におよぼす影響は食品の品質こおいては言うまでもな〈、栄養学上、食品衛生学上重要な問題と言わざるを得ない。本研究は、食品としての魚介類を対象とし、それらの微量汚染物質の体内残留について検討し、前報(上野ら1984)では養殖ウナギのホルマリン薬浴による体内残留について報告した。そこで、本研究では、アユ、ウナギのビブリオ菌感染症の治療薬として用いられるミロキサシンを、試験的に餐殖ブリに経口投与した場合の体内残留および残留期間について、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いて検討した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The present work was undertaken to investigate the residue of miloxacin,5,8-dihydro-5-methoxy-8-oxo-2H-1,3-dioxolo(4,5-g) quinoline-7- carboxylic acid, in the tissues of cultured yellowtail,<special>Serioa quinqueradiata</special>, by oral administration.The concentration of miloxacin and its metabolites,M-1,5,8-dihydro-8-oxo-2H-1,3-dioxolo(4,5-g) quinoline-7-carboxylic acid, and M-2,1,4-dihydro-7-hydroxy-1,6-dimethoxy-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid, were determined by high performance liquid chromatography. The recovery of miloxacin was 87,83 and 84% from the muscle, liver and blood, respectively. The maximum levels in these tissues were reached within 3 hours after administration of miloxacin at 10 and 40 mg/kg,and no miloxacin could be detected within 3 days following administration.Only one of the metabolites,M-1, was found in these tissues and still remained in the liver for 7 days after administration of miloxacin at 10 and 40 mg/kg.
書誌情報 三重大学水産学部研究報告 = Bulletin of the Faculty of Fisheries, Mie University

巻 12, p. 167-173, 発行日 1985-10-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0287-5772
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0023428X
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 464
その他のタイトル
言語 en
値 Study of quality in fish and shellfish as food - II : Residue of miloxacin in various tissues of cultured yellowtail by oral administation
出版者
出版者 三重大学水産学部
ノート
値 Agropedia提供データ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:32:07.220117
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3