WEKO3
アイテム
Influences of Radiation Intensity, Plant Age and Benzyladenine on Photoperiodic Flowering of Pharbitis nil Seedlings
http://hdl.handle.net/10076/3339
http://hdl.handle.net/10076/3339a55c4513-6c9e-4d6c-b566-996b8bf99556
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-06-04 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Influences of Radiation Intensity, Plant Age and Benzyladenine on Photoperiodic Flowering of Pharbitis nil Seedlings | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Benzyladenine | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Flowering | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Pharbitis | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Plant age | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Radiation intensity | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
小川, 幸持
× 小川, 幸持
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | Effects of different radiant energies of the fluorescent light (photosynthetic photon flux densities of 10 to 700μmol m⁻²s⁻¹) and plant ages (3 to 8 day-old after planting) on the flowering response of Pharbitis nil seedlings, strains Violet and Kidachi, have been examined. Flowering response to an inductive dark period declined remarkably with increasing age at any irradiances. The flowering response was strong under the irradiance between 70 and 300μmol m⁻²s⁻¹, with the maximum response shifting to the higher irradiance with increasing age. High irradiance of 700μmol m⁻²s⁻¹ always reduced the flowering response regardless of seedling age. The daily alternation of irradiation with sunlight (1000μmol m⁻²s⁻¹) from 09:00 to 17:00 AST and fluorescent light (200μmol m⁻²s⁻¹) resulted in stronger flowering than continuous irradiation of fluorescent light. The decline of flowering due to the irradiance as low as 30μmol m⁻²s⁻¹ or to ageing of the plant was dramatically reversed by benzyladenine (BA) application to the cotyledons, but that due to the high irradiance of 700μmol m⁻²s⁻¹ was not. The implications of these findings are discussed in relation to senescence of cotyledons with increasing in age, photosynthate supply, endogenous rhythm and also action of BA in the light period preceding the inductive dark period. |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | アサガオの光周性花成(短日性)に及ぼす照射光の強度(光量子束密度,10から700μmol m⁻²s⁻¹)および草令(播種後,3から8日)の作用を,系統,ムラサキとキダチの幼植物を用いて調べた。 光の強度に関係なく,草令が進むにつれて花成は減少した。30μmol m⁻²s⁻¹以下で,3日草令のムラサキの花成は弱く,また,キダチの花成はいずれの草令にでも起らなかった。両系統の花成は,70あるいは100から300μmol m⁻²s⁻¹の範囲で強く起り,その最適強度は草令の進行にともない高くなった。しかし,700μmol m⁻²s⁻¹では,草令に関係なく花成は著しく減少した。昼間(午前9時から午後5時)は太陽光(最大値, 1000μmol m⁻²s⁻¹, 夜間は200μmol m⁻²s⁻¹の日周変化の照射による花成は,いずれの強度の連続照射の場合より強かった。 30μmol m⁻²s⁻¹の弱い花成はべンジルアデニンを子葉に処理すると著しく促進されたが,700μmol m⁻²s⁻¹の弱い花成にはベンジルアデニンの促進は認められなかった。また3日草令の子葉にべンジルアデニンを処理すると,草令の進行による花成の減少は著しく抑制された。 上記の実験結果は,アサガオの子葉の短日性花成反応に,草令,子葉の光合成及び内生リズムの消長が著しく影響していることを示唆している。ベンジルアデニンの花成促進の桟構の一つは,草令進行の抑制によると推察される。 また,アサガオの短日性花成の機構は,商い強度の連続照射により誘導される花成と異なることは明らかである。高い強度の照射による短日性花成の抑制機構はさらに研究しなければならない。 |
|||||||||
書誌情報 |
三重大学生物資源学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Bioresources, Mie University 巻 7, p. 83-90, 発行日 1992-01-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0915-0471 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10073846 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 479 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
値 | アサガオの光周性花成に及ぼす照射光の強度,草令とベンジルアデニンの作用 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学生物資源学部 | |||||||||
ノート | ||||||||||
値 | Agropedia提供データ | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |