ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学生物資源学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Bioresources, Mie University
  4. 9 (1993)

農業後継者の思考と行動 : 施設園芸産地を事例として

http://hdl.handle.net/10076/2555
http://hdl.handle.net/10076/2555
608e935a-4d64-419e-b5d4-a676fd0a7a5d
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN100738460000901.pdf AN100738460000901.pdf (784.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-03-16
タイトル
タイトル 農業後継者の思考と行動 : 施設園芸産地を事例として
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Farm successors
キーワード
主題Scheme Other
主題 Manager factors
キーワード
主題Scheme Other
主題 Human capital
キーワード
主題Scheme Other
主題 Protected cultivation
キーワード
主題Scheme Other
主題 Multinominal Logit Model
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 石田, 正昭

× 石田, 正昭

ja 石田, 正昭

en Ishida, Masaaki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is to investigate how the farm successors accumulate their own capital as successful farm managers. Generally speaking,they are twoway in Japanese farming. They are not only successors as the owners of their farms but also successors as the managers of their farms. This paper deals with the latter, with special reference to the farms in the district for protected cultivation (flowers and vegetables).
First, we classify the new type of farmers according to the degree of their positiveness toward farming, based on a fact-finding survey regarding them (35 years of age or less)from Akabane town, Aichi Prefecture. Second, we investigated the relationship between their attitude toward farming and the various manager factors (age, marriage, career, status), using the econometric method (the Multinominal Logit Model). Third, we analyzed the successors' consciousness regarding their farming and their perspectives for agricultural production in this district.
Major findings of the study are as follows: 1)There are relevant correspondences between the successors' attitude toward farming and the various manager factors. 2)However, the career factor (experiences as a man leaving home after completion of high-school) is the strongest contribution to their positiveness toward farming. 3)The farm successors who experienced college life and / or farming training leaving home, have positive ideas and practices toward the advance techniques regarding agriculture. Therefore, they are qualified as the agricultural leaders of the next generation.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 この研究の目的は,農業後継者たちが,成功的な農業経営者を目指してどのように彼ら自身の人的資本を蓄積するかを研究するものである。一般的に言って,日本農業においては彼らは二面性を持っている。彼らは,農場所有者としての後継者ばかりではなく,農場経営者としての後継者でもある。この論文は,とりわけ施設園芸(花きおよび野菜)地帯における農場に言及しながら,このうちの後者について論じるものである。
まず最初に,われわれは愛知県赤羽根町における35歳以下の農業経営者を対象とする事実発見的な調査にもとづきながら,営農に対する積極的な態度の程度に応じて階層分けを行った。第2に,われわれは営農に対する態度といろいろな経営者要因(年齢,結婚,経歴,地位)との関係を,計量経済学的な手法(多選択ロジットモデル)を使って調べた。第3に,われわれは,後継者たちの営農に対する意識とその地域の農業生産の展望について研究した。
研究の主要な発見はつぎの通りである。1)後継者たちの営農に対する態度といろいろな経営者要因との間には,適切な対応関係がある。2)しかしながら,経歴要因(高校卒業後の自分の家を離れての一人の人間としての経験)が営農への積極的態度に対して最も強い貢献をしている。3)自分の家を離れての大学生活や営農研修を経験した農業後継者たちは,地域農業の発展に対して積極的な考えと行動を採っている。それゆえ、彼らは次世代のリーダーとして相応しい資格を有すると考えられる。
書誌情報 三重大学生物資源学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Bioresources, Mie University

巻 9, p. 1-12, 発行日 1993-01-29
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0915-0471
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10073846
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 611
その他のタイトル
言語 en
値 Ideas and Practices of the Farm Successors : A Case Study of the District for Protected Cultivation
出版者
出版者 三重大学生物資源学部
ノート
値 Agropedia提供データ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:29:33.788445
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3