ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学生物資源学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Bioresources, Mie University
  4. 23 (1999)

養殖漁場としての的矢湾の低次生産環境特性

http://hdl.handle.net/10076/3057
http://hdl.handle.net/10076/3057
f6aa4ad9-f197-484b-abf1-847e51360e58
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN100738460002301.pdf AN100738460002301.pdf (629.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-05-02
タイトル
タイトル 養殖漁場としての的矢湾の低次生産環境特性
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Matoya Bay
キーワード
主題Scheme Other
主題 nutrients
キーワード
主題Scheme Other
主題 river discharge
キーワード
主題Scheme Other
主題 regeneration
キーワード
主題Scheme Other
主題 aquaculture
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 今井, 直

× 今井, 直

ja 今井, 直

en Imai, Tadashi

Search repository
太原, 英生

× 太原, 英生

ja 太原, 英生

en Tahara, Hideo

Search repository
河村, 章人

× 河村, 章人

ja 河村, 章人

en Kawamura, Akito

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Environmental parameters (water temperature, salinity, transparency, dissolved oxygen content(DO), and concentrations of chlorophyll a, nitrate, nitrite, phosphate and silicate) affecting the primary production were investigated in Matoya Bay, central Japan, from July 1996 to September 1997. Salinity and concentrations of chlorophyll a and nitrate showed remarkable seasonal changes in the upper layers while DO and concentrations of nitrite and silicate were in the lower layers. Concentrations of nitrate and silicate, negatively correlated with salinity, were high in the upper layers. Different from the other nutrients, concentrations of nitrate and silicate were strongly influenced by river discharge. It was suggested that nitrite and phosphate were mainly supplied by regeneration from bottom sediment, deducing from that these two nutrients were at higher concentrations in the lower layer during summer when DO was low. Chlorophyll a concentration was lower in the inner part of the bay, while those of the nutrients were higher there. Judging from that, the environmental conditions in the inner part of the bay were under strong influence of river discharge from time to time, and the inner part of the bay would not always be a suitable site for aquaculture of oyster and pearl oyster.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1996年7月から1997年9月にかけて的矢湾の低次生産環境要因(水温,塩分,透明度,溶存酸素量,クロロ
フィルa濃度,硝酸態窒素,亜硝酸態窒素,ケイ酸態ケイ素及びリン酸態リン)の観測調査を行った。その結
果,塩分,クロロフィルa濃度及び硝酸態窒素は上層でより大きな季節変動を示したが,溶存酸素量,亜硝酸
態窒素及びケイ酸態ケイ素は下層でより大きな変動を示した。また,表層において硝酸態窒素とケイ酸態ケイ素
は低塩分時に高濃度を示すことから,河川水の影響を強く受けていることがわかった。これに対し,亜硝酸態窒素
とリン酸態リンは,溶存酸素量が少なくなる夏季の下層で高濃度を示すことから,底土表層のバクテリアによ
る再生が寄与していることが示唆された。クロロフィルa濃度は,河口に近く栄養塩濃度が高い湾奥部よりも河
川水の影響が比較的弱い水道部において高濃度を示した。また,本研究の調査結果と既知のカキとアコヤガイの生
息環境の好適・不適条件を比較すると,的矢湾の湾奥部はカキと真珠の養殖漁場としては不適環境になる可能性
のあることが示唆された。
書誌情報 三重大学生物資源学部紀要 = The bulletin of the Faculty of Bioresources, Mie University

巻 23, p. 1-12, 発行日 1999-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0915-0471
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10073846
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 660
その他のタイトル
言語 en
値 Characteristics of Environmental Conditions Affecting the Primary Production in Matoya Bay, Central Japan
出版者
出版者 三重大学生物資源学部
ノート
値 Agropedia提供データ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:27:14.295606
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3