ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学大学院生物資源学研究科紀要 = The Bulletin of the Graduate School of Bioresoueces Mie University
  4. 36 (2010)

Gateway対応バイナリーベクターの開発と植物分子生物学への応用

http://hdl.handle.net/10076/15407
http://hdl.handle.net/10076/15407
9c59b4bd-6b6d-4de4-a7fc-29050076683a
名前 / ファイル ライセンス アクション
50C17807.pdf 50C17807.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-11-01
タイトル
タイトル Gateway対応バイナリーベクターの開発と植物分子生物学への応用
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 binary vector
キーワード
主題Scheme Other
主題 BP reaction
キーワード
主題Scheme Other
主題 Gateway cloning
キーワード
主題Scheme Other
主題 LR reaction
キーワード
主題Scheme Other
主題 reporter
キーワード
主題Scheme Other
主題 tag
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 木村, 哲哉

× 木村, 哲哉

ja 木村, 哲哉

en KIMURA, Tetsuya

Search repository
中川, 強

× 中川, 強

ja 中川, 強

en NAKAGAWA, Tsuyoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Genome sequencing project provided many sequence informations of plant genome. As a result, transgenic technique is essential to reveal gene function in genome wide analyses of plants. Agrobacterium-mediated transformation is a major method in plant genetic engineering. Construction of Ti binary vectors is an essential step in that method. Therefore, acceleration of vector construction enhances genome wide analyses of plants. However, Ti binary vectors are large and have many restriction endonuclease recognition sites outside of multi-cloning sequence and have difficulty in subcloning of a target gene in the vector. Gateway cloning technique is known to facilitate gene construction instead of the use of conventional method with restriction enzymes and DNA ligase. Application of Gateway cloning technique for construction of Ti binary vectors realized efficient cloning of target genes into binary vectors. The new Gateway compatible binary vectors (pGWBs and lmpGWBs) comprise a variety of reporters, epitope tags and selective markers that should make them useful for construction of plasmids for Agrobacterium-mediated transformation of plants. Also,MulitSite Gateway cloning method was applied to construct a novel promoter swapping binary vector R 4 pGWB.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年のゲノムプロジェクトによって多くの植物ゲノムの配列が明らかになりつつある。この情報によって,各種遺伝子の発現パターンやプロテオーム解析による遺伝子のゲノムワイドな解析がすすめられている。しかし,最終的に遺伝子の機能を解析するには,レポーター遺伝子やタグなどを使った組換え植物体での発現解析,局在性解析や遺伝子ノックアウトなどの研究が不可欠である。このような網羅的解析にはハイスループットな遺伝子操作技術が必須である。植物の形質転換ではアグロバクテリウムをもちいた方法が主流であるが,このとき使用されるTiバイナリーベクターは分子量が大きく,また,多くの制限酵素認識部位がマルチクローニングサイト以外にも多く存在しており,目的遺伝子のクローニングには困難を伴う。そこで,最近注目されている制限酵素を利用しないGatewayクローニング技術を応用したバイナリーベクターの構築がいくつかの研究室から報告されている。本稿では,著者らが同じバイナリーベクターから遺伝子クローニング,レポーター解析,タグ融合解析用に開発したpGWBとImpGWBについて解説した。また,Gateway多重連結の技術を応用したプロモーター交換型バイナリーベクタ-R4pGWBについても述べた。今後はさらに多くの遺伝子を連結できるベクターの開発が望まれる。
書誌情報 三重大学大学院生物資源学研究科紀要

巻 36, p. 1-12, 発行日 2010-03-01
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12234310
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 en
値 Development of Gateway binary vectors for plant molecular biology
出版者
出版者 三重大学大学院生物資源学研究科
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:20:06.239367
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3