ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学大学院生物資源学研究科紀要 = The Bulletin of the Graduate School of Bioresoueces Mie University
  4. 36 (2010)

地産地消ネットワークみえの活動とその展望

http://hdl.handle.net/10076/15412
http://hdl.handle.net/10076/15412
ca79b3d9-1aba-4d88-afe6-cce51eee161a
名前 / ファイル ライセンス アクション
50C17808.pdf 50C17808.pdf (6.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-11-01
タイトル
タイトル 地産地消ネットワークみえの活動とその展望
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 local food
キーワード
主題Scheme Other
主題 garbage composting activity
キーワード
主題Scheme Other
主題 bio region
キーワード
主題Scheme Other
主題 NPO
キーワード
主題Scheme Other
主題 Mie Prefecture
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 波夛野, 豪

× 波夛野, 豪

ja 波夛野, 豪

en HATANO, Takeshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In recent years, threatening the food safety issues frequently continued. Needless to say the direct cause relates with producers' and suppliers' ethics issues, there is unbridgeable long distance or unbridgeable gulf of current food and agriculture problem in the background misinterpret their ethics is involved. Not only the physical distance but also the distance of relationship between producers and consumers invited the distortion of information and diluted of respect for consideration of circumstances of each other. On the other hand, the idea that producers and consumers have the relationship of sharing the same community and the natural environment is spread. And to support the both, at least the foods produced in the region should be consumed in the region. This idea is expending in the West as Local Food Movement, in Japan as Chisan-Chisho movement. In the Mie Prefecture, NPO Chisarn-Chisho Network Mie, has acted with setting difficult goal of the reform of the consideration of prefectural resident. The market size of use of local production in school lunch is originally not so big. The most expecting result is the progress of the mutual understanding between the pupil using school lunch and local producers and shows the constant progress in that sense. Also may indicate deployment garbage composting activities by the clothing case does not require expensive equipment in Mie Prefecture, a feature, in this existence of the elderly is influenced that. Network Mie has combined various actors in the region in the networking way by the slogan of chisan-chisho. This is the achievement and the distinctive feature of their action, and by this understanding can invite the activities view.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年の食の安全を脅かす問題が頻出し続ける原因として,生産者・供給者の倫理観の問題が大きく関わっている。それらの倫理観を歪める背景には,現在の食と農の乖離問題が存在する。そこでは,物理的な距離の乖離のみならず,生産者と消費者の「関係における距離」の遠隔化が情報の歪みと産消相互の事情の尊重意識の希薄化を招いている。三重県においては,県民意識の改革という計量化し難い目標を掲げて地産地消ネットワークNWみえが活動しているが,学校給食での地元産活用は,もともと市場規模の大きなものではない。給食を利用する児童生徒と地元の生産者の交流による相互理解の進展が最も望みうる成果であり,その意味では一定の進展を見せている。また,三重県では,高価な機材を必要としない衣装ケースによる生ごみ堆肥化活動が展開を示していることが特徴的であるが,これには高齢者の存在が大きな影響を与えている。地産地消という理念のもとに,地域で活動するさまざまな主体をネットワークで結んでいることが, NWみえの成果であり,活動の特色である。多様な活動の接近,それによる産消の関係的接近を運動の成果と捉えることで,今後の展望を得ることができよう。
書誌情報 三重大学大学院生物資源学研究科紀要

巻 36, p. 13-23, 発行日 2010-03-01
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12234310
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 en
値 An Outlook on the Local Food Movement in Mie Prefecture
出版者
出版者 三重大学大学院生物資源学研究科
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:20:05.512801
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3