ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学大学院生物資源学研究科紀要 = The Bulletin of the Graduate School of Bioresoueces Mie University
  4. 37 (2011)

Early development of preleptocephalus larvae of the Japanese eel in captivity with special reference to the organs for larval feeding

http://hdl.handle.net/10076/11533
http://hdl.handle.net/10076/11533
25aa0643-a567-4676-ace4-b2139f719426
名前 / ファイル ライセンス アクション
50C14404.pdf 50C14404.pdf (1.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-02-17
タイトル
タイトル Early development of preleptocephalus larvae of the Japanese eel in captivity with special reference to the organs for larval feeding
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 Japanese eel
キーワード
主題Scheme Other
主題 larval rearing
キーワード
主題Scheme Other
主題 early development
キーワード
主題Scheme Other
主題 oesophagus
キーワード
主題Scheme Other
主題 mucos cell
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 吉松, 隆夫

× 吉松, 隆夫

en Yoshimatsu, Takao

ja 吉松, 隆夫

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 To investigate the unavailability of Brachionus rotifers as an initial food for rearing preleptocephalus larvae of the Japanese eel, the ontogenetic morphological changes during the early developmental stages of eel with special reference to the organs for larval feeding were studied in captivity. Fertilized eggs were obtained from matured adults induced by hormonal treatments. The eggs were incubated at 21°C and 25°C in 33-34 psu sea water, and the newly hatched larvae were reared until the completion of yolk-absorption. Hatching of larvae began 45.0 h after the fertilization at 21°C and 31.5 h at 25°C, and terminated within 3.5 to 4.0 h after the onset of hatching. The absorption of yolk completed on 10 dph at 21°C (211.7 day-degrees) and 8 dph at 25°C (201.5day-degrees), and simultaneously four pairs of characteristic sharp-pointed larval teeth fully developed on both of upper and lower jaws. A series of histological sections of oesophageal part from 6 dph to 10 dph specimen showed that eel larvae had a characteristic thicker tissue layer and well-developed circular muscles surrounding larval gullet without mucous cells.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ホルモン処理によって人工催熟した親魚から搾出した卵及び精子を人工授精し, その受精卵から孵化仔魚を得た。孵化仔魚は卵黄吸収が終了するまで, 21°C と 25°C, 塩分 32-34, 0-数 lx の暗条件下で飼育管理し, 日々の連続標本からその外部形態及び摂餌に関わる器官の発達を観察した。孵化仔魚は, 水温 21°C では日齢 10 (211.7°C・日), 25°C では日齢 8 (201.5°C・日) で卵黄吸収を終了し, 口には上下顎それぞれ 4 対の針状幼歯が特徴的となった。この時期, HE 染色された組織切片を見ると, 咽頭部に食道壁の肥大により狭窄した部位が観察され, またその内壁には粘液細胞もほとんど発達しないため, ワムシのような固形分の嚥下の困難が想像された。
書誌情報 三重大学大学院生物資源学研究科紀要

巻 37, p. 11-18, 発行日 2011-02-01
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12234310
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 ja
値 ウナギプレレプトケファルス幼生の形態変化と摂餌器官の発達
出版者
出版者 三重大学大学院生物資源学研究科
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:19:38.149176
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3