ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学大学院生物資源学研究科紀要 = The Bulletin of the Graduate School of Bioresoueces Mie University
  4. 40 (2014)

The phylogeny of Russula section Compactae inferred from the nucleotide sequences of the rDNA large subunit and ITS regions

http://hdl.handle.net/10076/13865
http://hdl.handle.net/10076/13865
5afdf468-1a83-49a8-a6f4-eb08f6ba9a67
名前 / ファイル ライセンス アクション
50C16970.pdf 50C16970.pdf (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-04-28
タイトル
タイトル The phylogeny of Russula section Compactae inferred from the nucleotide sequences of the rDNA large subunit and ITS regions
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 ITS region
キーワード
主題Scheme Other
主題 nuclear LSU rDNA
キーワード
主題Scheme Other
主題 Russula densifolia
キーワード
主題Scheme Other
主題 Russula nigricans
キーワード
主題Scheme Other
主題 Russula subnigricans
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 下野, 義人

× 下野, 義人

en SHIMONO, Yoshito

ja 下野, 義人

Search repository
広井, 勝

× 広井, 勝

en HIROI, Masaru

ja 広井, 勝

Search repository
高松, 進

× 高松, 進

en TAKAMATSU, Susumu

ja 高松, 進

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Phylogenetic relationships with in Russula section Compactae were investigated using sequence data from the nuclear-encoded large subunit ribosomal DNA(n-LSU rDNA)and ITS region, including the 5.8 S rDNA. Forty-two sequences of the n-LSU rDNA and forty-nine sequences of the ITS region with outgroups were used in this study. Analysis of the n-LSU rDNA indicated that the Compactae section was divided into three large groups: group A comprised R.densifolia and R.adusta, group B comprised R. subnigricans, and group Ccomprised R. nigricans. The ITS region did not support the monophyly of group B. Subgroup B-5 was sister to all other taxa of the Compactae section in the NJ and MP trees, and subgroup B-1 grouped with group C. Consequently, R. densifolia and R. adusta(group A)and R. nigricans(group C)were considered largely monophyletic, but R. subnigricans(group B)was not monophyletic. Russula densifolia (group A), but not R. adusta, were divided into six different subgroups.
リボソームDNA28S領域(LSUrDNA)および5.8Sを含むITS領域の塩基配列に基づいて、ベニ
タケ属クロハツ節の分子系統解析を行った。外群を含めて28S領域の解析には42個、ITS領域では49
個のシークエンスを用いた。最節約法(MP)に基づく、リボゾームDNAの28S領域の解析では、ク
ロハツ節は大きな3群(groupA-C)に別れた。GroupAはクロハツモドキ(Russuladensifolia)とコゲ
イロハツ(R.adusta)、GroupBはニセクロハツ(R.subnigricans)、GroupCはクロハツ(R.nigricans)
で構成された。ITS領域の解析ではGroupBの単系統を支持しなかった。MPおよび近隣結合法(NJ)
ではGroupB-5は今回の研究で用いたすべてのクロハツ節の個体と姉妹群を形成し、GroupB-1は
GroupCと同群に属した。これらのことから、クロハツモドキとコゲイロハツを含むGroupAとクロ
ハツを含むgroupCはともに単系統であると推測されたが、ニセクロハツ(groupB)は単系統ではな
いと考えられた。コゲイロハツを除くとクロハツモドキの特徴を示す仲間は6小群に別れた。
書誌情報 三重大学大学院生物資源学研究科紀要

巻 40, p. 65-75, 発行日 2014-03-01
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12234310
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 ja
値 リボソームDNAの大サブユニット領域およびITS領域の塩基配列にもとづくベニタケ科クロハツ節の分子系統
出版者
出版者 三重大学大学院生物資源学研究科
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:17:30.107793
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3