Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2007-03-29 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Studies of Eucalyptus Oil and Its Application to Spark Ignition Engine,(II) |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
eng |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
竹田, 策三
青山, 幸生
阿部, 雅一
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
前論文において、ユーカリ油の燃料としての分析を行ない、これが火花点火機関の代替燃料として極めて優れていることを明らかにし、M社製F25L単気筒空冷4サイクル機関による出力、燃費率および排気分析を行った。第2報では、S社製TEAO660単気筒空冷2サイクル機関による実験の結果、ユーカリ油単体およびユーカリ油混合燃料はガソリンに比較し、機関出力、燃費率とも大きな差は認められなかった。ユーカリ混合燃料による最大トルク附近の排気分析の結果CO濃度は、ユーカリ油混合入量に比例して減少した。ユーカリ油40%をガソリンに混入すれば、排気中のCO濃度は1/5以下に減少した。ユーカリ油は実際ガムが、ガソリンにくらべ非常に多い、すなわちユーカリ油の実在ガム47.2mg/100ccにくらべガソリンは5mg/100cc以下である。燃料中のガム質は機関吸入系の堆積物生成および、機関燃焼室の汚損などが懸念されるが、ガソリンあるいはアルコール混入物として使用すれば影響が少ないと考えられるも今後の実験で、これを確かめる必要がある。 |
書誌情報 |
三重大學農學部學術報告 = The bulletin of the Faculty of Agriculture, Mie University
巻 61,
p. 273-285,
発行日 1980-12-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0462-4408 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00234337 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
575 |
その他のタイトル |
|
|
|
ja |
|
|
ユーカリ油の火花点火機関への応用 (II) |
出版者 |
|
|
出版者 |
三重大学農学部 |
ノート |
|
|
|
Agropedia提供データ |
資源タイプ(三重大) |
|
|
|
Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |