ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 50 大学院生物資源学研究科・生物資源学部
  2. 50C 紀要
  3. 三重大学農学部学術報告 = The bulletin of the Faculty of Agriculture, Mie University
  4. 67 (1983)

X線回折法による吸湿ジャガイモデンプンの結晶化度と飽和水分状態の関係について

http://hdl.handle.net/10076/5525
http://hdl.handle.net/10076/5525
b572eb81-84bb-4a31-80dc-2522c281e43f
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN002343370006705.pdf AN002343370006705.pdf (369.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-07-05
タイトル
タイトル X線回折法による吸湿ジャガイモデンプンの結晶化度と飽和水分状態の関係について
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 奈良, 省三

× 奈良, 省三

ja 奈良, 省三

en Nara, Shozo

Search repository
小宮, 孝志

× 小宮, 孝志

ja 小宮, 孝志

en Komiya, Takashi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 著者らはX線回折法により湿潤セルロース及びジャガイモデンプンの結晶化度を測定し,それらの結晶化度から計算された水分量によって飽和水分状態を決定した。 1. セルロース及びジャガイモデンプンの湿潤試料のX線回折図において,2θの4°(8°)と 37°における反射強度の両点を直線で結び,分けられた上部 <special>(ac+aa)</special> は結晶部及び非晶部の相対反射強度成分である。そして2θの4°から 37°までの反射強度の谷を滑らかな曲線で結んで分けた上部 <special>(ac)</special> は結晶部に相当し,下部は非晶部に相当する。 2. X線回折図における結晶領域 <special>(ac)</special> の結晶及び非晶領域 <special>(ac+aa)</special> に対する比は結晶化度と考えられる。 3. セルロースの結晶化度は風乾物で0.68,湿潤物で0.72±0.02であった。その飽和水分量は28%で,遠心法でのpF 3.93 で得られた。 4. ジャガイモデンプンの結晶化度は風乾物で0.24,湿潤物で 0.32±0.03 であった。その飽和水分量は49%で,その飽和水分状態は蒸気圧法で30日,遠心法でpF 4.20 の処理で得られた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The authors measured the crystallinity of moistened cellulose and potato starch by the X-ray diffraction method and determined the water saturated state by means of the moisture contents calculated from their crystallinity. 1. In the X-ray diffractograms of the moistened samples of cellulose and potato starch, the upper area <special>(ac+aa)</special> which was separated by the straight line joining the points of intensity at 37°and 4°(8°) of 2θ was the relative reflection area in the crystalline and amorphous portions. The under area was the back ground of the non-relative reflection area. The upper area <special>(ac)</special> separated by the smooth curve joining the minimum intensity at 4° to 37° of 2θcorresponded to the crystalline portion, and the under area corresponded to the amorphous one. 2. The ratio of the crystalline portion <special>(ac)</special> to the sum of the crystalline and amorphous portions <special>(ac+aa)</special> in the X-ray diffractogram was considered to be crystallinity. 3. The crystallinity of the air dried and the moisture saturated samples of cellulose were 0.68 and 0.71±0.02, respectively. The saturated moisture content of cellulose was 28% and the saturated state was given by the centrifugal method at pF 3.93. 4. The crystallinity of the air dried and water saturated samples of potato starch were 0.24 and 0.32±0.03, respectively. The saturated moisture content of potato starch was 49% and the saturated state was given by means of the vapor process for 30 days and the cetrifugation at pF 4.20.
書誌情報 三重大學農學部學術報告 = The bulletin of the Faculty of Agriculture, Mie University

巻 67, p. 81-86, 発行日 1983-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0462-4408
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00234337
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
言語 en
値 On the Relation between the Water Saturated State and the Crystallinity of Moistened Potato Starch, Using the X-ray Diffraction Method
出版者
出版者 三重大学農学部
ノート
値 Agropedia提供データ
資源タイプ(三重大)
値 Departmental Bulletin Paper / 紀要論文
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:14:07.649505
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3