WEKO3
アイテム
<査読付き研究ノート>明治時代について : (東)アジアの関係を視野に入れて Ⅰ
http://hdl.handle.net/10076/12369
http://hdl.handle.net/10076/1236958b54884-e5da-49c6-a8a7-d97b382c107b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-04-24 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | <査読付き研究ノート>明治時代について : (東)アジアの関係を視野に入れて Ⅰ | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | (万国)公法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 日米和親条約 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 冊封=朝貢関係 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 日清修好条規 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 台湾出兵 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
藤田, 昌志
× 藤田, 昌志
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 日本通过明治维新走上国际舞台。它放弃了“攘夷”却加强了“尊皇”。日本有 必要在形而上和形而下两个方面上改革社会,然而这不是轻而易举所能办得到的。 新时代大幕拉开了,虽然日本社会里依然残留着旧的事物,但新生事物从欧洲也流 入日本。对日本来说,选择取舍欧洲什么样的事物,是最重要的事情。日本在明治 时代里怎样对待欧洲和东亚,是一个值得探讨的课题。在这里,我们将以“把与东 亚的关系包括在内”的视角,对明治时代的日本进行考察。 |
|||||||||
書誌情報 |
三重大学国際交流センター紀要 巻 8, p. 91-102, 発行日 2013-03-27 |
|||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12143758 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
値 | 关于明治时代-从“把与东亚的关系包括在内”的视角出发-Ⅰ | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学国際交流センター | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |