WEKO3
アイテム
〈研究論文〉 日本の中国観 ― 中世・近世 ― : 日中比較文化学の視点
http://hdl.handle.net/10076/14696
http://hdl.handle.net/10076/146969e450701-71e9-4b67-9465-555ff0c784b0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-09-25 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈研究論文〉 日本の中国観 ― 中世・近世 ― : 日中比較文化学の視点 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 蒙古襲来 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 義満の体面軽視外交 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 秀吉 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 「神儒仏」 思想 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 「蕃夷」 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
藤田, 昌志
× 藤田, 昌志
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 日中关系在历史上不能说是经常一帆风顺的。日本对中国还保持着原有的自己近代化相当先进的观念。中国在经济发展以前对日本怀有憧憬的观念随着中国的经济发展渐渐减少,有了和美国平起平坐的思想。日本媒体特别是电视报告和电视解说人员很大地影响到日本的中国観。所以我们现在再一次从历史上了解古今日本的中国観很有意义。本研究从比较文化学的观点来考察日本从中世到近世的中国観。 | |||||||||
書誌情報 |
三重大学国際交流センター紀要 巻 10, p. 35-46, 発行日 2015-03-27 |
|||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12143758 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
値 | 日本的中国観 - 中世・近世 - : 日中比较文化的研究 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学国際交流センター | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |