WEKO3
アイテム
中国語を母語とする日本語学習者の日本での日本語学習上及び生活上の問題点 、困難点についての事例研究 (Ⅱ)
http://hdl.handle.net/10076/4162
http://hdl.handle.net/10076/4162c9981804-727f-4076-ba44-3643e0eaa891
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-07-02 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 中国語を母語とする日本語学習者の日本での日本語学習上及び生活上の問題点 、困難点についての事例研究 (Ⅱ) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
藤田, 昌志
× 藤田, 昌志
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 笔者以前关于在三重大学学习日语和专业的的中国留学生在日语学习上的问题和生活上的困难做过事例研究(Ⅰ).这个事例研究(Ⅱ)是接上次事例研究(Ⅰ)做的. 它是以日语初级集中A和日语初级集中B的修习者为对象的,跟事例研究(Ⅰ)比较起来有一点区别,就是说,事例研究(Ⅱ)比事例研究(Ⅰ)的对象范围跟加缩少.(事例研究(Ⅰ)的对象范围不只限于初级集中A,B的修习者,更加广泛.) 三重大学在册中国留学生是大部分是私费留学生.他们大多数首先学好日语之后,学好专业再报考大学院的考试.这个期间是两年.他们还有一个特点:就是他们一边学习一边要打工.学习和打工如车之两轮.(虽然他们大概想专心学习) 这次事例研究(Ⅱ)的对象者基本都有机会跟日本人对话(至少一个星期有一次.)这是由指导教授,留学生专门教育教官,留学生中心教官所提供的.别的调查结果显示:最大的问题还是金钱. |
|||||||||
書誌情報 |
三重大学留学生センター紀要 巻 4, p. 49-64, 発行日 2002-03-25 |
|||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11324021 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
言語 | zh-cn | |||||||||
値 | 关于以汉语为母语的日语学习者在日本的生活上和日语学习上的问题和困难的事例研究(Ⅱ) | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 三重大学留学生センター | |||||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||||
値 | Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 |