WEKO3
アイテム
インターネット学術情報インデックス(IRI)の構築・運用とネットワーク情報資源
http://hdl.handle.net/10076/7333
http://hdl.handle.net/10076/7333a93d43ab-a24a-4740-96a5-530567a6a1f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-11-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | インターネット学術情報インデックス(IRI)の構築・運用とネットワーク情報資源 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | インターネット学術情報インデックス | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ネットワーク情報資源 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | オープン・アクセス | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 学術情報 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | メタデータ・データベース | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | サブジェクト・ゲートウェイ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 東京大学 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者 |
小山, 憲司
× 小山, 憲司
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 東京大学情報基盤センター図書館電子化部門が提供する、インターネット学術情報インデックスの構築・運用を通じて得られた知見をもとに、インターネット上のオープン・アクセス情報について、その特徴と課題について検討した。その結果、オープン・アクセス情報としての学術情報を収集する際には、それを探索する手法と同時に、その内容を判断するための研究者的な視点や主題知識が求められることがわかった。また、それらをデータベースに登録するにあたっては、情報の単位やそのあいまいさへの規則等による対応、バージョン管理などの課題が確認された。また、データメンテナンスの際も、情報の可変性という特徴からさまざまな場面を想定した方法が求められることが明らかとなった。 | |||||||
書誌情報 |
薬学図書館 巻 51, 号 4, p. 250-255, 発行日 2006-01-01 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 0386-2062 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00241547 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 010 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 日本薬学図書館協議会 | |||||||
資源タイプ(三重大) | ||||||||
値 | Journal Article / 学術雑誌論文 |