Item type |
報告書 / Research Paper(1) |
公開日 |
2016-01-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
地理情報システムを利用した、小学校教師支援のための「祓川百科事典」の開発 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
環境教育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
治水 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
視聴覚教材 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws |
|
資源タイプ |
research report |
著者 |
荻原, 彰
平賀, 伸夫
北村, 淳一
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
23年度においては祓川の生態系調査・祓川における伝統的な治水手法の調査・祓川と流域住民の関わりの調査を行い、視聴覚教材「祓川図鑑」を作成した。24年度は「祓川図鑑」を活用し、祓川の伝統的治水手法を取り上げた授業実践を流域の小学校で行った。25年度は祓川河口近傍の干潟を題材としたデジタルハンドブックを作成した。 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
In the 23 fiscal year, we investigated ecosystem and traditional methods of flood control of Haraikawa River. And we investigated relations of Haraikawa river and its watershed residents' life. We developed audio-visual aids ""Haraigawa Zukan"".In the 24 fiscal year, we performed education about traditional methods of flood control of Haraikawa River at the elementary school in Haraigawa river watershed using the ""Haraigawa Zukan"".In the 25 fiscal year, we developed digital handbook about the tidal flat near the mouth of Haraigawa river |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
2011年度~2013年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 |
書誌情報 |
発行日 2014-05-26
|
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他のタイトル |
|
|
|
The Development of "Haraigawa riber encyclopedia" designed to support elementary school teacher using geographic information system |
出版者 |
|
|
出版者 |
三重大学 |
科研費番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
23501063 |
資源タイプ(三重大) |
|
|
|
Kaken / 科研費報告書 |